キティ&ミミィの70年代風スイーツビュッフェが京都に!

京都センチュリーホテルで、ハローキティとミミィの「70年代風シリーズ」をテーマにしたスイーツビュッフェが開催!レトロ可愛い空間で、懐かしいモチーフのスイーツや軽食を楽しめます。オリジナルグッズプレゼントも!

56
0

こういうこと

■ 京都センチュリーホテルで、ハローキティとミミィの「70年代風シリーズ」をテーマにしたスイーツビュッフェが期間限定で開催される。
■ 懐かしいデザインのスイーツや軽食が楽しめるだけでなく、オリジナルランチョンマットやコースター、トレーディングカードなどの特典も用意されている。
■ 同ホテルでは、京都市京セラ美術館で開催される「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」のチケットも販売される。

キティ&ミミィの70年代風スイーツビュッフェが京都に!

京都センチュリーホテルで、あの愛らしいハローキティと双子の妹ミミィをフィーチャーした、とびきりキュートなスイーツビュッフェが開催されます!テーマは、二人がデビューした70年代のレトロな雰囲気。どこか懐かしい、わくわくするようなスイーツパーティーが幕を開けます。期間は2025年9月5日から11月30日まで。金・土・日・祝日、そして一部の平日限定で開催されますので、お見逃しなく!

会場は、京都センチュリーホテル2階にある「オールデイダイニング ラジョウ」。ホテルに入った瞬間から、キティちゃんとミミィの世界に引き込まれるような、夢のような空間が広がります。ビュッフェ台には、キティちゃんの顔をモチーフにしたケーキや、トレードマークのリボンをあしらったカップケーキなど、見た目も可愛らしいスイーツがずらり。70年代風シリーズをイメージした、どこか懐かしい色合いのモンブランも登場します。

さらに、ハローミミィが得意なパッチワークをモチーフにしたケーキは、キティちゃんとミミィそれぞれをイメージしたいちごとピーチの2種類をご用意。11種類のデザインが並び、どれにしようか迷ってしまうほど!りんごのキャラメルシュークリームやマロンとくるみのブラウニーなど、バラエティ豊かなスイーツが、あなたの心をときめかせてくれるでしょう。もちろん、スイーツだけでなく、軽食も充実しているので、甘いものが苦手な方でも楽しめます。

ビュッフェを彩るのは、オリジナルデザインのランチョンマットとコースター。さらに、来場者特典として、ホテルオリジナルのトレーディングカードとステッカーがプレゼントされます。トレーディングカードは全6種類。なんと、1日1枚限定のレアカードも!ぜひゲットして、自慢のコレクションに加えてくださいね。

そして、京都センチュリーホテルでは、京都市京セラ美術館で開催される「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」のチケットも販売されます。こちらもぜひチェックして、キティちゃんの魅力をたっぷり堪能してください。予約は前日20時までの完全予約制なので、早めの予約がおすすめです。キティちゃんとミミィと一緒に、心ときめくスイーツパーティーを楽しんでくださいね!
今回のハローキティとミミィのスイーツビュッフェのニュースを聞いて、子どもの頃の思い出が蘇ってきました。キティちゃんは、私が初めて持ったキャラクターグッズの一つで、その愛らしい姿にいつも癒されていました。今回のビュッフェは、そんなキティちゃんとミミィの70年代風のデザインがテーマということで、ノスタルジックな気分に浸りながら、可愛いスイーツを楽しめるのが本当に楽しみです。

特に、ハローミミィのパッチワークケーキは、見た目も華やかで、食べるのがもったいないくらい。それぞれのデザインを見ているだけでも、心が躍ります。また、ホテルオリジナルのトレーディングカードがプレゼントされるということで、レアカードをゲットするために、何度も足を運んでしまいそうです。

最近は、キャラクターコラボのカフェやビュッフェが増えていますが、今回の京都センチュリーホテルの企画は、単にキャラクターをモチーフにしただけでなく、70年代という時代背景や、キティちゃんとミミィの個性をしっかりと表現している点が素晴らしいと思います。スイーツ一つ一つにも、ストーリーやこだわりが感じられ、食べるだけでなく、見て、感じて、楽しめる、まさに五感で味わうことができるビュッフェだと思います。

また、京都市京セラ美術館で開催される「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」との連動企画も魅力的です。ビュッフェでキティちゃんの可愛らしさを堪能した後に、美術館でその歴史やアートに触れることで、より深くキティちゃんの魅力を知ることができるでしょう。

今回のスイーツビュッフェは、キティちゃんファンはもちろん、そうでない人も、童心に帰って楽しめる、素敵なイベントだと思います。私も、ぜひ予約をして、キティちゃんとミミィの世界に浸りたいと思います。きっと、忘れられない思い出になるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. スイーツビュッフェのテーマは何ですか?

A. ハローキティと双子の妹ミミィがデビューした当時の「70年代風シリーズ」がテーマです。

Q. ビュッフェはいつからいつまで開催されますか?

A. 2025年9月5日(金)から11月30日(日)の金・土・日・祝・休日に開催されます(特定日は平日も開催)。

Q. ビュッフェの場所はどこですか?

A. 京都センチュリーホテル2階の「オールデイダイニング ラジョウ」です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. ビュッフェの料金はいくらですか?

A. 大人は6,800円、7-12歳は3,800円、4-6歳は2,300円です。

Q. 来場者特典は何がありますか?

A. ホテルオリジナルのトレーディングカード(ランダム全6種)とステッカー(全1種)がもらえます。

Q. 予約は必要ですか?

A. 前日20時までの完全予約制です。

Q. どんなスイーツが楽しめますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. ハローキティのお顔をモチーフにしたケーキ、リボンがポイントのカップケーキ、70年代風の黄栗モンブランなど、可愛らしいスイーツが楽しめます。

Q. 軽食はありますか?

A. はい、軽食も用意されています。

Q. 京都市京セラ美術館で開催される展覧会のチケットはどこで購入できますか?

A. 京都センチュリーホテルのフロントデスクで購入できます。

Q. 展覧会はいつから開催されますか?

A. 2025年9月25日(木)から12月7日(日)までです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬キティちゃんとミミィの世界観がスイーツで楽しめるなんて夢みたい!絶対に予約します!
💬70年代風のデザインが懐かしくて可愛い!これは絶対に見逃せないイベントですね。
💬スイーツだけでなく、軽食もあるのが嬉しい!甘いものが苦手な友達も誘って行きたいな。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬オリジナルグッズのプレゼントはテンション上がる!レアカード絶対ゲットしたい!
💬京都センチュリーホテルのスイーツビュッフェはいつもクオリティが高いから期待大!
💬パッチワークケーキのデザインが可愛すぎる!全種類制覇したい!
💬キティちゃんとミミィに囲まれて、素敵な時間を過ごせそう!今からワクワクします!
💬写真映えするスイーツがたくさんありそう!SNSにアップするのが楽しみ!
💬京都市京セラ美術館のキティ展との連動企画も魅力的!ぜひ両方行きたいです。
💬キティちゃん世代なので、このビュッフェは絶対に外せない!
💬子供と一緒に楽しめるのが嬉しい!家族みんなで思い出を作りたいな。
💬9月が待ち遠しい!早くキティちゃんに会いたい!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者