キティ&ミミィの70年代スイーツパーティーが京都で開催!
京都センチュリーホテルで、ハローキティとミミィをテーマにした、70年代風レトロ可愛いスイーツビュッフェが開催決定!懐かしいデザインのスイーツやフォトスポット、オリジナルグッズでキティの世界を満喫できます。2025年秋の特別な思い出作りに。
こういうこと
■ 京都センチュリーホテルで、ハローキティと双子の妹ミミィをテーマにしたスイーツビュッフェが期間限定で開催。
■ 70年代風シリーズをモチーフにしたスイーツや装飾、オリジナルグッズが楽しめる、レトロで可愛い空間が魅力。
■ ビュッフェに加え、京都市京セラ美術館では「Hello Kitty展」も開催され、キティの世界を堪能できる。
キティ&ミミィの70年代スイーツパーティーが京都で開催!
京都センチュリーホテルが、サンリオの人気キャラクター、ハローキティと双子の妹ミミィをテーマにした、期間限定のスイーツビュッフェ「ハローキティのわくわくスイーツパーティー」を開催します。期間は2025年9月5日から11月30日まで。今回のビュッフェは、1974年にデザイン制作されたハローキティとミミィのデビュー当時の「70年代風シリーズ」をテーマにしており、レトロでどこか懐かしい雰囲気が漂う空間で、愛らしいスイーツを堪能できます。
ビュッフェ会場は、京都センチュリーホテルのシンボルである「かんじんの京灯り」を中心に、70年代風シリーズをイメージしたデコレーションで彩られます。テーブルにはオリジナルデザインのランチョンマットとコースターが用意され、華やかな雰囲気を演出。また、来場者にはホテルオリジナルのトレーディングカード(ランダム全6種)とステッカー(全1種)がプレゼントされる特典も。お気に入りのキティ、ミミィグッズの写真を撮影できるフォトスポットも設置され、70年代風シリーズの世界観を存分に楽しめます。
スイーツの種類も豊富で、ハローキティのお顔をモチーフにした「HELLO KITTYの“はい、チーズ!”ケーキ」や、クッキーづくりが大好きなキティもわくわくの「HELLO KITTY Cookies」、ハローキティ、ハローミミィのトレードマークであるリボンがポイントの「おめかしRIBBONのカップケーキ」など、見た目も可愛らしいスイーツが勢揃い。70年代風シリーズのハローキティを彷彿とさせる黄色いカラーの「黄栗モンブラン」も、見逃せない一品です。さらに、ハローミミィの得意なパッチワークモチーフが可愛い「HELLO KITTY パッチワークケーキ(いちご)」、「HELLO MIMMY パッチワークケーキ(ピーチ)」には、描き下ろしを含む70年代風シリーズの11種類のデザインが施されており、お気に入りのデザインを見つけるのも楽しみの一つです。その他にも、りんごのキャラメルシュークリーム、マロンとくるみのブラウニーなど、秋の味覚を活かしたスイーツも楽しめます。
さらに、ウェルカムデセールとして「ハローキティのHELLOミニパフェ」も用意されています。ハローキティの大好物であるアップルパイをパフェとして仕上げた新感覚のデザートで、りんごゼリー、カスタードクリーム、りんごのソテーを重ね、さくさくのパイの上にはりんごのムースを可愛らしく飾りました。ハローキティ、ハローミミィのリボンをイメージしたカラーのマカロンも添えられ、見た目も華やかです。
ビュッフェは完全予約制で、前日20時までに予約が必要です。料金は大人6,800円、7-12歳3,800円、4-6歳2,300円。この秋は、京都センチュリーホテルで、ハローキティとミミィの可愛らしい世界に浸ってみませんか?
ハローキティは、世代を超えて愛されるキャラクターであり、今回のスイーツビュッフェは、その魅力を存分に味わえる素晴らしい機会だと思います。70年代風シリーズをテーマにしているという点も、レトロブームの現代にマッチしており、幅広い層にアピールするでしょう。京都センチュリーホテルという格式ある場所で開催されるのも、特別感を高めています。
スイーツのラインナップも非常に魅力的で、見た目の可愛らしさはもちろんのこと、味にもこだわっているのが伝わってきます。特に、ウェルカムデセールの「ハローキティのHELLOミニパフェ」は、ハローキティの大好物であるアップルパイをアレンジしたオリジナルメニューということで、ぜひ味わってみたいです。
また、来場者特典として、オリジナルグッズがプレゼントされるのも嬉しいポイントです。トレーディングカードは、コレクションする楽しみもあり、SNSでの情報交換も盛り上がりそうですね。フォトスポットも用意されているので、思い出を写真に残すこともできます。
さらに、京都センチュリーホテルでは、「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」のチケットも販売されるということで、ビュッフェと合わせてキティの世界を深く堪能できるのも魅力です。展覧会では、ハローキティの歴史やアート作品に触れることができ、新たな発見があるかもしれません。
今回のスイーツビュッフェは、ハローキティファンはもちろんのこと、スイーツ好きやレトロ好きな方にもおすすめできる、特別なイベントだと思います。ぜひ、大切な人と一緒に、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。予約必須なので、早めに計画を立てて、忘れずに予約することをおすすめします。
ここがミソ
Q. スイーツビュッフェの期間はいつからいつまでですか?
A. 2025年9月5日(金)から11月30日(日)までの金・土・日・祝・休日に開催されます。ただし、一部平日も開催日があります。
Q. ビュッフェの場所はどこですか?
A. 京都センチュリーホテル2階の「オールデイダイニング ラジョウ」です。
Q. ビュッフェの料金はいくらですか?
A. 大人は6,800円、7-12歳は3,800円、4-6歳は2,300円です。ウェルカムデセールは7歳以上のみに提供されます。
Q. ビュッフェにはどんな特典がありますか?
A. ホテルオリジナルのトレーディングカード(ランダム全6種)とステッカー(全1種)が、4歳以上の方お一人様につき各1枚プレゼントされます。
Q. ビュッフェの予約は必要ですか?
Q. どんなスイーツが楽しめますか?
A. ハローキティのお顔をモチーフにしたケーキや、リボンがポイントのカップケーキ、70年代風の黄栗モンブランなど、可愛らしいスイーツが多数用意されています。
Q. 軽食やドリンクはありますか?
A. はい、スイーツだけでなく軽食やドリンクも楽しめます。
Q. 京都市京セラ美術館で開催される「Hello Kitty展」とは?
A. ハローキティの歴史やアート作品を展示する展覧会で、2025年9月25日(木)から12月7日(日)まで開催されます。
Q. 「Hello Kitty展」のチケットはどこで購入できますか?
A. 京都センチュリーホテルのフロントデスクで購入できます。9月24日(水)までは前売券を販売しています。
Q. ビュッフェの予約方法を教えてください。
A. 京都センチュリーホテルの公式サイトからオンラインで予約できます。
みんなが思いそうなこと
💬ハローキティとミミィの70年代風スイーツビュッフェ、レトロで可愛い世界観がたまらない!絶対に行きたい!
💬京都センチュリーホテルの美しい空間で、キティちゃんの世界に浸れるなんて夢みたい!
💬70年代風シリーズのスイーツ、どんなデザインなのか気になる!全部可愛くて選べないかも。
💬オリジナルグッズのトレーディングカード、コンプリートしたい!レアカード当てたいな。
💬ウェルカムデセールのアップルパイパフェ、絶対に美味しい!キティちゃんのこだわりが詰まってる。
💬フォトスポットでたくさん写真を撮りたい!思い出に残る素敵な一日になりそう。
💬スイーツビュッフェと合わせて、キティ展も行きたい!一日中キティちゃんに囲まれたい!
💬京都の観光も兼ねて、スイーツビュッフェに行こうかな!
💬ハローキティのスイーツビュッフェ、子供の頃からの夢が叶うみたい!