「すみっコぐらし水族館」が上越市立水族博物館 うみがたりに!

人気キャラクター「すみっコぐらし」と上越市立水族博物館 うみがたりがコラボレーション!海の生き物とすみっコたちが織りなす、癒やしの空間を体験しよう。オリジナルグッズや限定メニューも登場!

153
0

「すみっコぐらし水族館」が上越市立水族博物館 うみがたりに!

人気キャラクター「すみっコぐらし」と上越市立水族博物館 うみがたりが、初めてのコラボレーション企画を実施することが発表されました。2024年6月26日(水)から9月23日(月・祝)までの期間、水族館は「すみっコぐらしすいぞくかん」の世界観に彩られます。

うみがたりは、約300種45,000点の海の生き物を飼育展示している水族館です。その中には、すみっこの方が落ち着く、隠れたがり、何かになりきろうとするなど、すみっコぐらしのキャラクターと共通点を持つ生き物がたくさんいます。

今回のイベントでは、そんなうみがたりの生き物たちとすみっコぐらしのキャラクターが融合した展示が展開されます。生き物をより身近に感じ、新たな魅力や不思議を発見できる企画となっています。

イベントの目玉は、個性的な海の生き物を展示する「すみっコに似ている?生きものたち」コーナーです。ニシキテグリやとかげなど、12種類の生き物をすみっコデザインのオリジナル解説パネルと共にじっくり観察することができます。また、すみっコぐらしのキャラクターと一緒に写真が撮れるフォトスポットも設置され、イベント限定のオリジナルグッズやコラボメニューも販売されます。

さらに、館内にはすみっコぐらしのキャラクターがデザインされたオリジナル解説パネルが設置され、楽しみながら海の生きものの生態を学べます。館内を巡りながらスタンプを集めるスタンプラリーも開催され、ゴールにはオリジナルアクリルキーホルダーがプレゼントされます。

この夏は、すみっコぐらしと一緒に、うみがたりの魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。
「すみっコぐらしすいぞくかん」は、子どもはもちろん、大人も楽しめる魅力的なイベントです。すみっコぐらしのキャラクターが海の生き物になりきった姿は、見ているだけでも心が和みます。また、生き物についての知識を深められる解説パネルやスタンプラリーも充実しており、飽きることなく楽しめるでしょう。

特に、オリジナルグッズやコラボメニューは、コレクター心をくすぐるアイテムばかり。限定販売なので、お見逃しなく!

さらに、イベント期間中は、うみがたりオリジナルの企画も多数開催される予定です。詳細は公式サイトをチェックして、ぜひ足を運んでみてください。
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者