ニコニコのり×大阪芸術大学、新作おにぎりでファッション会場にお届け!

海苔専業メーカー、ニコニコのりと大阪芸術大学がコラボレーション。大阪産米を100%使用した新作おにぎりをキッチンカーでお届けします。味も見た目もおしゃれなおにぎりをご紹介!

157
0

ニコニコのり×大阪芸術大学、新作おにぎりでファッション会場にお届け!

海苔専業メーカーとして1921年以来、高品質な海苔製品で家族の食卓を彩り続けているニコニコのり株式会社。その魅力的な取り組みは、美味しいものを提供するだけに留まりません。今回、学校法人塚本学院 大阪芸術大学との共同プロジェクトとして、大阪産の食材を使用した新作おにぎりを販売する『大阪産(もん)マルシェ~Road to EXPO 2025~』のイベントが開催されます。さらに、象印マホービンとのコラボレーションも実現しました。これは全く新しい味覚の旅が始まる予感です。

ニコニコのりと大阪芸術大学がタッグを組み、象印マホービンも参加するこのコラボレーション。「世界のおにぎり」プロジェクトの一環として、私たちにおなじみのおにぎりを新たなステージへと押し上げます。象印マホービンの最上位炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊いた100%大阪産(もん)米を使ったおにぎりは、一度口にすると忘れられない味わいです。

『世界のおにぎり』として提供される5種のおにぎりは、それぞれに異なる国や地域の特色を持ち、まるで世界を旅するかのような体験ができます。例えば、フランスからは「キャビア・ド・オーベルジーヌおにぎり」、「鴨のリエットおにぎり」、「ラタトゥイユおにぎり」が登場。スイスからは「チーズフォンデュおにぎり」や「アルペンマカロニおにぎり」が並びます。

特に「キャビア・ド・オーベルジーヌおにぎり」は、ナスをニンニクと香り良く焼き上げた独特の風味が特徴。アンチョビの塩味と黒オリーブの食感が見事に調和し、おにぎりでありながら前菜のような上品な味わいを楽しむことができます。また、「鴨のリエットおにぎり」は、鴨肉と豚肉をトロトロになるまで煮込み、タマネギの旨味を加えたリッチな味わい。こちらも前菜やおつまみとしても人気があります。

そして、日本の特産物を活かしたおにぎりも魅力的。北海道の「ほたてバター醤油おにぎり」、大阪の「鴨の塩こんぶ炒めおにぎり」、福岡の「鯖のぬか炊きおにぎり」、岐阜の「赤かぶ漬物ステーキおにぎり」と、地域ごとの魅力がぎゅっと詰まっています。これらの素材は、地元の伝統と風味を生かし、日本の食文化を再発見するきっかけにもなります。

イベンとは2024年5月25日(土)と26日(日)に、大阪市北区にあるグランフロント大阪のうめきた広場メインスペースで開催されます。多くの方々が訪れるこのイベントでは、さまざまな料理や特産物を楽しむことができるだけでなく、食を通じて世界各国や日本の文化に触れることができます。

ニコニコのりは、1921年の創業以来、のり専業メーカーとしての地位を確立。それだけでなく、独自の加工食品を展開するなど、新しい食の楽しみ方を提案し続けています。2015年には業界初の「おにぎらず専用商品」を発売し、おにぎらずブームをけん引。2022年秋にはのりの保湿成分を活用した化粧品ブランド「EMILUS」も立ち上げました。こうした新しい挑戦の一環として、今回の大阪芸術大学や象印マホービンとのコラボレーションが実現しました。

もちろん、イベントに参加できない方もご安心ください。ニコニコのり直営の中食店「笑屋 NICO-YA」や、出前館アプリやUber Eatsでの注文にも対応し、いつでも美味しいおにぎりを楽しむことができます。新たな食の体験を、ぜひこの機会にお試しください。
出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社
出典:ニコニコのり株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者