カフェコムサ、山形県産さくらんぼ「佐藤錦」のショートケーキ2日間限定発売

㈱ファイブフォックスの子会社コムサが展開する「カフェコムサ」では、5月22日と23日の2日間限定で、山形県産さくらんぼ「佐藤錦」とチェリークリームのショートケーキを販売します。この機会に日本の初夏の味覚を堪能してはいかがでしょうか。

42
0

カフェコムサ、山形県産さくらんぼ「佐藤錦」のショートケーキ2日間限定発売

「カフェコムサ」は、㈱ファイブフォックスの子会社である㈱コムサ(東京都渋谷区)が展開するカフェで、日本全国の産地や農園から厳選された旬のフルーツを使用し、日本の四季を感じさせるアート感覚溢れるケーキを提供しています。そんな「カフェコムサ」では、毎月22日を「ショートケーキの日」と定めています。それは、カレンダー上で22日の上に15日があり、その15日の上にいちご (いちごの語源である「15」) を置いていることから来ています。この月の「ショートケーキの日」は、特別なショートケーキが待ち受けています。

今月5月の「ショートケーキの日」は、山形県産のさくらんぼ「佐藤錦」とチェリークリームのショートケーキをご紹介します。この特別なショートケーキは、5月22日(水)から5月23日(木)の2日間限定で発売されますので、このチャンスを見逃さないでください。

山形県産のさくらんぼ「佐藤錦」は、まさに初夏の味覚を代表する存在です。その美しい朱色と甘さと酸味の絶妙なバランスから「果物の赤い宝石」とも称されています。この「佐藤錦」をふんだんに使用したショートケーキは、見た目の美しさだけでなく、口に運ぶとその豊かな味わいが広がります。

「カフェコムサ」のショートケーキには、ただのさくらんぼだけでなく、さくらんぼのゼリーやハチミツゼリーも飾り付けられています。さくらんぼと相性の良いチェリークリームと生クリームが層を成し、ふわふわのスポンジケーキと組み合わせた一品です。このショートケーキは、その爽やかで優しい甘みが特徴で、食べる瞬間にさくらんぼの美味しさを存分に堪能できます。

この贅沢なショートケーキは1ピース1,700円(税込)で提供されます。しかし、フルーツの入荷状況により、価格とデザインが変更になることがありますので、予めご了承ください。また、コムサステージ銀座店では価格とデザインが異なる可能性があります。

「カフェコムサ」は、日本全国の産地や農園から厳選した旬の美味しいフルーツを使い、クリームで使用する砂糖の量を抑え、フルーツ本来の甘さと美味しさを引き立たせることにこだわっています。全てのケーキは、当日の朝にパティシエが心を込めて創っています。

公式ホームページでは、最新の情報やケーキのメニュー、店舗情報が掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。この5月、「カフェコムサ」の特別なショートケーキで、初夏の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか?
出典:株式会社ファイブフォックス

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者