2024年06月03日更新
FURLA グリーンハンカチ 環境月間

6月の環境月間!FURLAの新作「グリーンハンカチ」が登場

ブルーミング中西株式会社が展開する「グリーンハンカチシリーズ」より、FURLAの新作ハンカチが6月4日に発売開始。環境に優しい素材を使用したこのハンカチーフは、エコとファッションを両立させたアイテムです。

83
0

6月の環境月間!FURLAの新作「グリーンハンカチ」が登場

6月は環境月間。私たちの地球を守るために、ファッション業界からも様々なエコイニシアチブが誕生しています。その一つが、ブルーミング中西株式会社が展開する「グリーンハンカチシリーズ」です。このシリーズは、糸を紡績する際に出る「落ち綿」を再活用したエコ素材【エコット®】を使用し、環境をイメージしたグリーンカラーを基調としています。そしてこの度、FURLAの新作ハンカチがこのエコシリーズに加わりました。

1879年(明治12年)に創業されたブルーミング中西株式会社は、140年以上の歴史を持つ繊維製品の老舗企業です。彼らの製品は、ハンカチーフ、テーブルクロス、ホテルリネンなど、多岐にわたっています。そんな彼らが新たに提案するのが、「グリーンハンカチシリーズ」。このシリーズは、環境に優しい素材を取り入れることで、ファッションとサステナビリティを両立させる取り組みです。

さて、このシリーズ最新作として登場するFURLAのハンカチーフは、一体どのような魅力を持っているのでしょうか。まず一つ目のポイントは、その独特なデザイン。バッグやクマのチャームが並び、テーマカラーとしてグリーンが使用されたこのハンカチーフは、持つだけで大人の可愛さを演出します。さらに、サイズは52×52cmと使いやすい大きさで、2,200円(税込)というお手頃価格も魅力的です。

このハンカチーフは、ただ手を拭くためだけのアイテムではありません。食事の際のひざ掛けとしても使用できるなど、多用途に活用できるのです。エコな素材で作られているこのハンカチーフを手にすることで、日常生活の中でも環境への配慮を感じることができるでしょう。

FURLAは、1927年にアルド・フルラネットによってイタリアのボローニャで創業されました。グローバルブランドとして知られるFURLAは、時を超えても変わらぬクラフツマンシップと、洗練された優美さ、独創性を持ち続けています。イタリアの審美眼と創造性を大切にするFURLAのアイテムは、どれも非常に高品質で、一度手に取ればその魅力に引き込まれること間違いありません。

ブルーミング中西株式会社もまた、1879年に東京 日本橋で創業された歴史ある企業です。その企業理念は、一枚の布にこだわり、世界中の人々に潤いと豊かさを提供すること。全国の百貨店や専門店への卸売り、自社ブランド展開、小売事業、OEM事業と、多岐にわたる活動をしています。

今回のFURLA新作ハンカチーフも、ブルーミング中西のオンラインショップ「ハンカチーフギャラリー」や全国の一部百貨店で購入することができます。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。エコとファッションが見事に融合したこのハンカチーフで、あなたの日常に少しの彩りと優しさをプラスしてみませんか?

詳しい商品情報や購入方法については、【ハンカチーフギャラリー】の公式サイトをチェックしてみてくださいね:https://www.handkerchief-gallery.com/shopbrand/ct225/
出典:ブルーミング中西株式会社
出典:ブルーミング中西株式会社
出典:ブルーミング中西株式会社
出典:ブルーミング中西株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者