2024年05月17日更新
LINEMUSIC 音楽フェス Mrs.GREENAPPLE

10代必見!音楽フェスで観たいアーティストランキング&盛り上がる楽曲TOP5

LINE MUSICが全国の10代男女を対象に「音楽フェスで観てみたいアーティスト」と「盛り上がる楽曲」を調査。今年のフェスシーンを熱くするアーティストと楽曲をチェックしよう。

60
0

10代必見!音楽フェスで観たいアーティストランキング&盛り上がる楽曲TOP5

音楽フェスの季節がやってきました!LINE MUSIC株式会社が全国の10代を対象に実施したアンケート結果をもとに、今年のフェスで絶対に観るべきアーティストと盛り上がる楽曲を大発表します。音楽シーンを彩る注目バンドやアーティストのパフォーマンスを生で楽しみたいなら、このランキングは見逃せません。

1位に輝いたのは、進化を続ける新世代バンドMrs. GREEN APPLE。10代からの熱い支持を受け、彼らのパフォーマンスは必見です。「歌唱力がずば抜けているのでリアルで聴いてみたい」や「ミセスのパフォーマンスは迫力があってフェスにぴったり」といった理由が、この順位に大きく寄与しました。特に「青と夏」などの爽やかなサウンドは、まさにフェスの雰囲気にぴったりと寄り添うものばかり。

次いで2位には、幅広い世代が共感できる恋愛ソングが支持を得ているback numberがランクインしました。「ライブ映像を観て生で歌を聴きたいと思った」や「フェスの映像を観てとても盛り上がっていた」などの理由で、多くの10代に支持されています。

3位にはアニメや映画の主題歌を手掛け、数々の名曲を生み出しているRADWIMPS。盛り上がる楽曲が多数あるため、フェスでもそのエネルギーを直接感じられるはずです。「日本でのライブはチケットがなかなか取れないのでフェスに出てほしい」という切実な声も、多く寄せられました。

その他、4位には独特な世界観で多くの人を魅了し続けているSEKAI NO OWARIが、5位には等身大の世界観を描いた歌詞と石原慎也(Vo/Gt)のハイトーンボイスが魅力のSaucy Dogが選ばれました。どのアーティストもライブでのパフォーマンスに定評があり、フェスという特別な場で見ることでより一層楽しめること間違いなしです。

また、10代が選ぶ「音楽フェスで盛り上がる、盛り上がりそうな楽曲」でもMrs. GREEN APPLEが堂々の1位を独占。TOP10のうち6曲が彼らの楽曲で占められていることから、その人気の高さがうかがえます。フェスで映える曲ばかりで、観客と一緒になって盛り上がれる楽曲が多いのが特徴です。「フェスっぽい爽やかな雰囲気」、「夏!という感じがする」など、これからの季節に聴きたくなる楽曲が多いのも魅力です。

さらに、アンケートでは「音楽フェスに行ったことがあるか」についても調査されました。結果は、「行ったことがある」が約3割、「行ったことがない」が約7割でした。「行ったことがある」という回答には、多くの10代が「たくさんの有名なアーティストの音楽を生で感じられた」や「会場の一体感を感じた」など、フェスならではの特別な体験がしたいとの思いが込められています。一方、「行ったことがない」10代も、高い関心と興味を示しており、「生で歌声を聴いてみたい」や「フェスでしか観られないパフォーマンスやトークが観てみたい」といった声も多く寄せられました。

今年の夏、音楽フェスで熱いライブ体験を楽しむ準備はできていますか?LINE MUSICのアンケート結果を参考に、フェスで心から楽しめるアーティストや楽曲を探してみてください。あなたの心に響く音楽との出会いが待っています。
出典:LINEヤフー株式会社
出典:LINEヤフー株式会社
出典:LINEヤフー株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者