2024年03月23日更新
固形 石鹸 再利用

小さくなった固形石鹸を再利用!洗浄能力はそのまま!

洗浄能力はそのまま!固形石鹸は小さくなって消えてしまうまで使う事ができます。小さくなっても石鹸はせっけん!アイデアひとつで消滅するまで使えます。節約して再利用しましょう。

3134
0

ジェル状の石鹸で台所の洗剤に!

固形の石鹸を下ろし金などで粉にして使うの方法が有ります。 粉にした物をボウルに入れて、3~5倍の量の熱湯を注ぎ一晩おくとジェル状の石鹸が出来ます。家ではこれを台所の洗剤として使っています。

粉のまま使うのなら洗濯石鹸としても使えます。洗浄力が心配な場合は、重曹を大さじ一杯加えて混ぜておくと良く落ちるように成ります。ちょっと解けにくいので、最初に洗濯機に入れて良くとかしてから使うと良いですよ。
引用元:oshiete.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)

小さくなった石けんを芳香剤風に!

小さくなった石けんを布やガーゼに包んでサシェ風にしてクローゼットに。下着や洋服にほんのり優しい香りがつきます。また、下駄箱などに入れておいても、いやな臭いを取って芳香剤の役目をしてくれますよ。
引用元:www.drwallet.jp(引用元へはこちらから)

ジーンズに石鹸を塗り込んで長持ちさせる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カジュアルにはけるジーンズは、膝や股部分などのダメージも多く、すぐに擦り切れてしまうという方も多いのでは?やはり、そんな時も小さな石鹸が大活躍します。

擦り切れを防止したい部分に石鹸を塗り込むだけ。滑りを良くすることで、擦り切れにくくします。もちろん、石鹸なので洗濯すれば落ちるので、生地に負担をかけずに使いやすいのもポイントです。
引用元:jitanbijin.jp(引用元へはこちらから)

食器洗い洗剤として再利用。

最初は少し抵抗があるかもしれませんが、食器洗い洗剤の代わりとして固形石鹸を使ってみましょう!

石鹸で食器を洗うとき、汚れを充分に落とすために重要になのが「泡立ち」。そのため、目が粗いスポンジやネットで石鹸を十分に泡立ててから食器を洗うのがベストです。

また、水仕事の多い女性なら手荒れの心配もありますよね。固形タイプの石鹸は、通常の食器洗い用の洗剤と比べると断然肌に優しいのも嬉しいトコロ。
引用元:slism.net(引用元へはこちらから)

洗濯物の下洗い用に利用する

"洗濯機で洗うだけでは汚れが残ってしまうタイプの洗濯物、例えば靴下、下着、食べこぼし染み、Yシャツの襟などに。

洗う部分を濡らし、お湯で濡らした石けんを擦りつけて軽く揉み洗いしたら洗濯機へポイ。Yシャツの襟は古い歯ブラシで石けんを泡立てるように擦り汚れを浮かせます。市販のポイント用洗剤より汚れ落ちが良くて経済的。"
引用元:oshiete.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

固形石鹸は衣類や靴の汚れ落としに!

固形石鹸を使って衣類の汚れを落とす!

1.洗濯板などの平らな場所に、衣類の汚れ部分を広げる
2.水やぬるま湯で衣類を十分濡らす
3.汚れのひどい部分に固形石鹸をこすりつける
4.ナイロンネットを使って汚れをこすり落とす
5.石鹸を洗い流し、洗濯機に入れて通常洗濯する

こすり洗いでも落ちない場合は、衣類の生地を傷めないよう優しくもみ洗いをしてみましょう。
引用元:slism.net(引用元へはこちらから)

手洗いする時用にソープジェルに!

あまった石けんを小さくカットして、お湯を注いで混ぜて置いておくと、ジェル状の石けんになります。 手を洗ったり、靴下など小さなものを手洗いしたりする時などにどうぞ。

食器洗いやお風呂掃除にも使えます。 フタ付のかわいいびんなどに入れておくと素敵ですね。
引用元:www.drwallet.jp(引用元へはこちらから)

石鹸を刃に塗って切れ味を復活!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

長年使っているハサミは、汚れなどが付着して切れ味が悪くなるもの。そんなハサミの切れ味を復活してくれるのが、小さな石鹸です。石鹸を刃に塗ってみましょう。

そうすると、汚れが石鹸に付き、切れ味が戻るのです。同じく、お裁縫の糸切りばさみなどにも使えます。針に使えば、滑りが良くなりジーンズなどの固い布にも楽に通すことができるでしょう。
引用元:jitanbijin.jp(引用元へはこちらから)

最終的には石鹸に戻してしまう!

小さくなった石鹸は、包丁で刻んで石鹸の重さの半分~同量くらいの水を加え、ステンレスか琺瑯の鍋で完全に煮溶かして、 プリンのカップや牛乳パックに入れて、そのまま数日放置して乾燥させれば、ちゃんと使えるようになりますよ。

もしくは、もっと水の量を多くして、しゃばしゃばになるようにして煮溶かすと、冷めるとジェル状になりますから、 手ですくって使うか、柔らかい素材のドレッシングボトルなどに入れて、搾り出すように使ってもいいです(これなら、半日で使えるようになります)。
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者