夏休み自由研究にピッタリ!コーセーが開催する小学生向けコスメ、洗顔、日焼け止めのワークショップ体験

コーセーが運営する「Maison KOSÉ銀座」にて、小学生向けの夏休み限定ワークショップ「なつやすみメゾンラボ」が開催されます。コスメ、洗顔、日焼け止めをテーマに、子どもたちがビューティとサイエンスに触れながら、自由研究のヒントを得られるワークショップです。

58
0

夏休み自由研究にピッタリ!コーセーが開催する小学生向けワークショップ体験

株式会社コーセーは、グループ会社のコーセープロビジョン株式会社が運営する直営店「Maison KOSÉ銀座」にて、小学生向けの夏休み限定ワークショップ「なつやすみメゾンラボ」を開催します。期間は2024年7月20日(土)~8月23日(金)で、ワークショップの内容は「コスメ」「洗顔」「日焼け止め」の3種類から選択できます。

このワークショップは、子どもたちにビューティとサイエンスに触れる機会を提供することを目的としています。コーセーは、中長期ビジョン「VISION2026」の中で、性別や年齢にとらわれない、より多くのお客さまに寄り添う商品やサービスを提供する取り組みを強化しています。その一環として、子ども向けのワークショップやスキンケア教室などを実施してきました。

今回のワークショップは、夏休みの自由研究に役立つ内容となっています。化粧品の研究・開発は、化学・生物学・薬学といったサイエンスと密接に関わっており、自然環境や多様性との関連性も強い分野です。子どもたちは、ワークショップを通して、化粧品研究の面白さや、美容が持つ楽しさやワクワク感を体験することができます。

ワークショップでは、各コースの内容を体験した後、「なつラボ新聞」を作成します。その場で学んだことをまとめ、持ち帰ることができるので、自由研究の資料としても役立ちます。

ワークショップの詳細については、特設サイトで確認できます。事前予約制となっていますので、参加希望者は特設サイトから予約が必要です。参加費は1,100円(税込)です。

【ワークショップ内容】

①「化粧品で楽しく遊ぼう!うちわに色付け体験」
アイシャドウやチークなど、様々なメイクアップ化粧品を使って、うちわに色付けを行います。化粧品の感触や色味を体感することができます。

②「洗顔の大切さを学ぼう!もちもち泡体験」
洗顔を通して、“泡”の重要性について学びます。泡の特性や泡立ての必要性について理解し、肌にやさしい“キメの細かいもちもち泡”のつくり方をレクチャーします。

③「楽しく学ぼう!日やけ止め研究」
紫外線から肌を守る重要性や、日焼け止めが紫外線を防ぐ仕組みについて、実験を通して学びます。

コーセーは、今後も次世代をサポートする活動に取り組んでいくとしています。
出典:株式会社コーセー
小学生向けの夏休み限定ワークショップ「なつやすみメゾンラボ」は、子どもたちが楽しみながら美容と科学を学べる素晴らしい機会だと思います。特に、自由研究に役立つ内容となっている点は、保護者にとっても魅力的です。

ワークショップでは、実際に化粧品を使って体験することで、子どもたちは化粧品に対する興味関心を高めることができます。また、洗顔や日焼け止めなど、普段何気なく行っている美容行為の科学的な側面を学ぶことで、日々の生活の中で美容について考えるきっかけになるでしょう。

さらに、「なつラボ新聞」を作成することで、学んだことを整理し、アウトプットすることができます。これは、子どもたちの思考力や表現力を育む上で非常に有効な活動です。

コーセーは、長年培ってきた化粧品の知識や技術を活かし、子どもたちに美容の楽しさや大切さを伝えています。このような取り組みは、子どもたちの未来をより明るく、そして美しくする上で重要な役割を果たすでしょう。
出典:株式会社コーセー
出典:株式会社コーセー
出典:株式会社コーセー

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者