サントリー美術館がこども専用に!夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」

サントリー美術館が、8月6日(火)に、小中学生とその保護者限定の無料イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」を開催。展覧会鑑賞やワークショップ、館内ツアーなど、子どもたちが美術館を一日中楽しめるプログラムが盛りだくさんです。

64
0

サントリー美術館がこども専用に!夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」

サントリー美術館では、2024年8月6日(火)に、夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」を開催いたします。このイベントは、休館日の美術館を“こども専用びじゅつかん”として、小・中学生とその保護者の方に限定して無料で開放するものです。

当日は、展覧会「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」の鑑賞をワークシートを使って行うほか、ワークショップや館内ツアーなど、体験型のプログラムが盛りだくさんです。これらのプログラムはすべて事前予約制となっており、対象となる小・中学生はもちろん、お子様と一緒に美術鑑賞を楽しみたい保護者の方にとっても、充実した一日になること間違いなしです。

2014年から続く「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、今年で10回目の開催となります。10周年を記念して、今回は「こどもびじゅつかんレポーター」の募集や、サントリー美術館の新キャラクターの投票など、子どもたちと共につくる新しいプログラムも実施されます。さらに、特設ウェブサイトでは、過去のイベントの様子やオンラインコンテンツを紹介し、これまでの歴史を振り返ることができます。

「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、難しいと思われがちな日本美術に親しみを持ち、美術館に気軽に足を運ぶきっかけにしてほしいという願いから生まれました。毎年、展覧会に合わせて、見て、聞いて、話して、作ってと、子どもたちが主役の美術館として、バラエティ豊かなプログラムを実施してきました。

今年の夏も、子どもたちが美術館を一日中楽しめる、特別なイベントとなっています。ぜひ、ご家族でサントリー美術館へお出かけください。
出典:サントリー美術館
サントリー美術館の「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、子どもたちが美術館を遊び場のように楽しめる、素晴らしいイベントです。ワークショップや館内ツアーなど、子どもたちの好奇心を刺激するプログラムが充実しており、飽きさせません。大人も一緒に楽しめる内容なので、家族で美術館を訪れるのに最適です。

特に、今年のイベントは10周年ということもあり、子どもたちと共につくる新しいプログラムが用意されている点が魅力的です。子どもたちが美術館の企画に参加することで、より深く作品や美術館に親しみ、新たな発見をすることができるでしょう。

「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、子どもたちに美術館への興味関心を育むだけでなく、家族みんなで楽しめる貴重な機会を提供してくれるイベントです。夏休み期間中、ぜひ足を運んでみてください。
出典:サントリー美術館
出典:サントリー美術館
出典:サントリー美術館

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:サントリー美術館
出典:サントリー美術館

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者