2024年06月17日更新
ポケモン 七條甘春堂 京菓子

ポケモンモチーフの京菓子!七條甘春堂「ポケモン京菓子 夏」が数量限定販売

老舗京菓匠 七條甘春堂が、ポケモンをモチーフにした京菓子「ポケモン京菓子 夏」を数量限定で販売。今回は、夏の風物詩をイメージした、ゼニガメやリザードンなど、ポケモンたちの可愛らしい京菓子が登場。見た目も美しく、味も楽しめる、ポケモン好きにはたまらない商品だ。

111
0

ポケモンモチーフの京菓子!七條甘春堂「ポケモン京菓子 夏」が数量限定販売

「ポケモン京菓子」は、老舗京菓匠 七條甘春堂が、ポケモンをモチーフに制作した京菓子シリーズ。可愛らしいポケモンたちが、伝統的な京菓子の技術で表現されています。

今回登場するのは、夏の風物詩をイメージした「ポケモン京菓子 夏」。ラインナップは、上生菓子、麩焼き煎餅、羊かんの3種類。

「ポケモン上生菓子 夏」は、ゼニガメ、ジラーチ、カチコール、ドオーをモチーフにした4種類の和菓子がセットになっています。上生菓子は、和菓子の伝統的な技法を用いて、季節や和歌などを表現したお菓子です。七條甘春堂の上生菓子は、京都東山の水と上質な材料を使って、職人が一つ一つ手作りしているのが特徴です。

「ポケモン麩焼き 夏」は、リザードン、ピカチュウ、チリーン、ジラーチをモチーフにした4種類の麩焼き煎餅がセットになっています。麩焼き煎餅は、もち米から一枚一枚焼きあげた、優しい口どけが魅力の甘い煎餅です。絵は職人の手で丁寧に描かれています。

「ポケモン羊かん 夏」は、ポッチャマとラブカスが涼しげな水中に泳いでいる様子を表現した羊かんです。キラキラと輝く水面をイメージした、涼しげな見た目が特徴です。

「ポケモン京菓子 夏」は、6月29日(土)より、七條甘春堂の京都本店、北千住マルイ店、ジェイアール京都伊勢丹店、伏見大手筋店で販売されます。一部商品は、6月17日(月)よりオンライン予約も開始されます。ただし、「ポケモン上生菓子 夏」は、抽選販売のみとなります。

ポケモン好きはもちろん、京菓子ファンも必見の「ポケモン京菓子 夏」。この夏は、可愛らしいポケモンたちと、伝統的な京菓子の世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
今回の「ポケモン京菓子 夏」は、ポケモンと伝統的な京菓子が融合した、まさに夢のコラボレーションと言えるでしょう。可愛らしいポケモンたちが、繊細な京菓子の技法によって表現されていることに、心惹かれました。

特に印象的だったのは、「ポケモン上生菓子 夏」です。ゼニガメやジラーチなど、お馴染みのポケモンたちが、和菓子ならではの美しい色合いで表現されていました。一口食べると、上品な甘みと、口の中に広がる優しい香りが、幸せな気分にさせてくれました。

「ポケモン麩焼き 夏」も、可愛らしいポケモンたちの絵柄が描かれた、見ているだけでも楽しくなるお菓子でした。サクッと香ばしい麩焼き煎餅の食感も、とても美味しかったです。

「ポケモン羊かん 夏」は、涼しげな水中に泳ぐポッチャマとラブカスの姿が、夏の風情を感じさせてくれました。羊かんの滑らかな舌触りと、上品な甘さが、夏の暑さを忘れさせてくれるような、至福のひとときでした。

「ポケモン京菓子 夏」は、ポケモン好きはもちろん、京菓子ファンもきっと満足できる商品だと思います。伝統と革新が融合した、新しい京菓子の世界をぜひ体験してみてください。
出典:株式会社七條甘春堂
出典:株式会社七條甘春堂
出典:株式会社七條甘春堂
出典:株式会社七條甘春堂

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者