組み立て式ファミコンが付録『ファミコン四十年生』7月1日ごろ発売!てれびくん8月号増刊

「ファミリーコンピュータ」発売40周年を記念した雑誌『てれびくん』8月号増刊『ファミコン四十年生』が、7月1日ごろ発売!本物そっくりな組み立て式ファミコンや、懐かしのゲームソフトシールなど、コレクター必見の豪華付録が満載です。

188
0

ファミコン40周年!『てれびくん』増刊号が超豪華付録で復活!

1983年7月15日に発売された「ファミリーコンピュータ」の40周年を記念した雑誌『てれびくん』8月号増刊『ファミコン四十年生』が、小学館より7月1日ごろ発売されます。

今回の増刊号の目玉はなんといっても、組み立て式「ファミリーコンピュータ」の1/1サイズ模型付録です。紙製とは思えないほどの完成度で、本物のファミコンを忠実に再現しています。EJECTボタンを押すと、組み立て式の「スーパーマリオブラザーズ」カセットを取り出すことも可能です。さらに、付属の「Ⅰコントローラー」は、十字ボタンやボタンを押すと、「スーパーマリオブラザーズ」のゲーム音が鳴るという、遊び心満載の仕様です。

付録は「ファミリーコンピュータ」模型だけではありません。「ファミコン思い出ノート」は、当時のゲームの呪文やドット絵を書き込める、全48ページのオリジナルノートです。懐かしのゲームの思い出を書き留めて、当時の熱気を再び味わえます。

「人気もの大集合シール」は、ファミコン時代のキャラクターたちがシールになったものです。お気に入りのキャラクターをノートや手帳に貼って、自分だけのオリジナルグッズを作ることができます。

「パッケージ復刻ポスター」は、任天堂ソフトのパッケージを復刻したものです。懐かしいパッケージを部屋に飾れば、あの頃の興奮が蘇ってくること間違いなしです。

記事の内容も充実しており、ファミコンの歴史を築いたレジェンド4人のインタビューが掲載されています。宮本茂さん、堀井雄二さん、シブサワ・コウさん、高橋名人といった、ゲーム業界の巨匠たちが、ファミコンについて語り尽くします。

「くらべるファミコン図鑑・くらべられないファミコンソフト図鑑」では、26ページにわたってファミコンの進化を徹底分析しています。幻のディスクライターについても触れられており、ファミコンファンには見逃せない内容です。

「鬼才・しりあがり寿 ファミコン漫画」では、ファミコン好きとしても知られるしりあがり寿先生が、ファミコン40周年を記念して描き下ろした漫画が掲載されています。

「復刻 裏技」では、当時のコロコロコミックに掲載された裏技の中から、Nintendo Switchでもプレイできるものを厳選して紹介しています。懐かしい裏技に挑戦して、あの頃を思い出してみてはいかがでしょうか。

『ファミコン四十年生』は、ファミコン40周年を記念した、ファン必見の雑誌です。豪華な付録と充実した記事で、ファミコンの魅力を再発見できること間違いなしです。
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
「ファミリーコンピュータ」発売40周年!まさかあのファミコンが、組み立て式付録で復活するとは!『てれびくん』8月号増刊『ファミコン四十年生』は、大人になった私たちを、あの頃の興奮に再び引き戻してくれる、まさにタイムスリップ体験のような一冊です。

付録のクオリティの高さに驚きました。紙製とは思えないほど精巧なファミコン模型は、当時の興奮を蘇らせてくれます。EJECTボタンを押してカセットを取り出すギミックも、遊び心満載で、大人になってもワクワクさせてくれます。

「スーパーマリオブラザーズ」のゲーム音が鳴るコントローラーも、懐かしいサウンドで、子どもの頃を思い出させてくれます。

記事の内容も、ファミコンの歴史を知る上で非常に興味深いものでした。レジェンドたちのインタビューは、ファミコンがどのように誕生し、発展してきたのかを知る貴重な資料となります。

「くらべるファミコン図鑑・くらべられないファミコンソフト図鑑」は、ファミコンの歴史を改めて知るのに最適です。当時流行したゲームソフトはもちろん、幻のソフトや裏技についても紹介されており、ファミコンファンなら読みごたえのある内容です。

「鬼才・しりあがり寿 ファミコン漫画」は、しりあがり寿先生らしいユーモラスなタッチで描かれたファミコン漫画で、クスッと笑える場面もたくさんありました。

「復刻 裏技」は、当時の裏技を実際に試してみたくなるような内容です。懐かしい裏技に挑戦して、あの頃を思い出してみてはいかがでしょうか。

『ファミコン四十年生』は、ファミコンファンなら絶対に手に入れたい一冊です。大人になった今でも、ファミコンの熱狂は冷めません。この雑誌を通して、再びファミコンの世界に浸ってみてください。
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館
出典:株式会社小学館

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者