「すみっコぐらし」が水族館にやってくる!上越市立水族博物館「うみがたり」とのコラボイベント開催

人気キャラクター「すみっコぐらし」と上越市立水族博物館「うみがたり」が初コラボ!海の生きものとすみっコの不思議な世界観が融合したイベントが、2024年6月26日から9月23日まで開催されます。オリジナルグッズやコラボメニューも登場!

149
0

「すみっコぐらし」が水族館にやってくる!上越市立水族博物館「うみがたり」とのコラボイベント開催

「すみっコぐらし」と上越市立水族博物館「うみがたり」が、初のコラボレーション企画を実施することが決定しました。2024年6月26日(水)から9月23日(月・祝)までの期間、館内は「すみっコぐらしすいぞくかん」の世界観で彩られます。

「うみがたり」は、約300種45,000点の海の生きものを飼育展示しており、その中には「すみっコぐらし」のキャラクターのように、隠れたり、何かになりきろうとしたりする生きものがたくさんいます。本イベントでは、そんな「うみがたり」の生きものと「すみっコぐらし」のキャラクターが融合した、ユニークな展示が展開されます。

イベントのメイン会場となる催事ホールでは、個性的な海の生きものを12種展示。すみっコデザインのオリジナル解説パネルと共に、じっくり観察することができます。さらに、フォトスポットやキャラクターパネルも設置され、「すみっコぐらし」と「うみがたり」の生きもののコラボレーションを存分に楽しむことができます。

館内各所には、「すみっコぐらし」のキャラクターがデザインされたオリジナル解説パネルが設置され、楽しみながら海の生きものの生態について学ぶことができます。

イベント期間中は、館内を巡りながらスタンプを集めるスタンプラリーも開催されます。5種類のスタンプを集めると、オリジナルアクリルキーホルダーがプレゼントされます。

「うみがたり」のミュージアムショップでは、『すみっコぐらしすいぞくかん meets 上越市立水族博物館 うみがたり』限定のオリジナルグッズが販売されます。キャラクターが描かれたスケッチブックやステッカーシール、お菓子など、イベント限定のアイテムが盛りだくさんです。

レストラン「ロス クエントス デル マール」では、「すみっコぐらし」とのコラボメニューが登場します。カレープレートやオリジナルドリンクなど、「すみっコぐらし」の世界観が広がるメニューを味わえます。

また、イベントに合わせ、「スペシャルオンラインチケット」も販売されます。購入者には、先着順でオリジナルステッカーがプレゼントされます。

「すみっコぐらし」と「うみがたり」のコラボレーションイベントは、海の生きものと「すみっコぐらし」の世界観が融合した、大人も子供も楽しめるイベントとなっています。ぜひ、この機会に「うみがたり」を訪れて、「すみっコぐらし」と海の生きものたちの不思議な世界を体験してみてください。
出典:サンエックス株式会社
「すみっコぐらし」と水族館のコラボレーションという、予想外の組み合わせに、ワクワク感が止まりません。普段は水族館でしか見られない海の生きものたちが、「すみっコぐらし」の世界観を通して、より身近に感じられるのは新鮮です。

オリジナルグッズやコラボメニューも魅力的ですが、何と言っても注目すべきは、海の生きものと「すみっコぐらし」のキャラクターが融合した展示です。個性的な海の生きものを、「すみっコぐらし」のキャラクターに見立てて紹介するユニークな展示は、大人も子供も楽しめること間違いなしでしょう。

「すみっコぐらし」のキャラクターがデザインされたオリジナル解説パネルや、フォトスポットも設置されているので、イベントを通して「すみっコぐらし」の世界観に浸りながら、海の生きものについて学べるのも魅力です。

「すみっコぐらし」と「うみがたり」のコラボレーションは、単なるキャラクターイベントではなく、海の生きものに対する理解を深め、自然への関心を高める貴重な機会となるでしょう。夏休みの思い出作りにも最適なイベントなので、ぜひ家族みんなで足を運んでみてください。
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社
出典:サンエックス株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者