香りで日常を彩る!HARIBOやヤンキーキャンドルの魅力を紹介

株式会社キュリエが新たに開始するアロマキャンドル輸入販売。HARIBOやヤンキーキャンドルの特徴と香りのラインナップ、期間限定キャンペーン情報をお伝えします。

110
0

香りで日常を彩る!HARIBOやヤンキーキャンドルの魅力を紹介

こんにちは、ファッション編集部です!心と体を癒す存在として、今やオシャレ女子たちの間で欠かせないアイテムとなったアロマキャンドル。そんな中、株式会社キュリエ(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉塚 康一)が新たにアロマキャンドルの輸入販売を開始することが話題になっています。今回は、新たに取り扱いを始めた注目のブランド、HARIBOキャンドル(HARIBO Scented Candles)とヤンキーキャンドル(Yankee Candle)を詳しくご紹介します。

まず、HARIBOキャンドルから。HARIBOといえば、色とりどりのグミが世界中で愛され続けるブランド。そのHARIBOが「Haribo macht Kinder froh und Erwachsene ebenso!」(ハリボーは子供たちを幸せにしてくれます。そして大人たちも!)というスローガンのもと、立ち上げたキャンドルブランドがHARIBOキャンドルです。色とりどりのハリボーグミを連想させるフルーティーな香りが特徴で、子供から大人まで幅広い層に愛される商品です。このキャンドルは、ベリーミックス、チェリーコーラ、ココナッツライム、ストロベリーハピネス、トロピカルファンの5種類の香りが展開されており、TOP、MID、BASEの3層構造によって香りの変化も楽しめる仕様になっています。さらに、最上級のパームワックスと100%コットンの芯を使用し、安定した炎と長時間の燃焼を実現。見た目もハリボー特有のカラフルなデザインが施されており、インテリアとしてもギフトとしても最適ですよね。

次にご紹介するのは、世界中で愛される米国最大のプレミアムフレグランスキャンドル専門ブランド、ヤンキーキャンドルです。このブランドは、一般的なアロマキャンドルよりも多くの香料を使用し、上質な香りと世界トップクラスのラインナップで人気を博しています。日本でもその人気は絶大で、ベッドルームやリビングなどお気に入りの場所に置いておくだけで、火をともさなくてもフレグランスとして香りが漂うので、リラックスしたひとときを過ごせるんです。そして、香りのラインナップも豊富。特に人気の高いレモンラベンダー、クリーンコットン、ミッドサマーズナイトなど、多彩な香りをそろえているので、あなたのお気に入りの香りがきっと見つかるはず。

さらに、今回のアロマキャンドルの発売を記念して、株式会社キュリエが展開するECサイト『インクのチップス』、『ヨコハマトナー』では、お得に購入できるキャンペーンを実施中です。5月16日(木)から6月3日(月)の期間中、キャンドル全品が通常販売価格から10%OFFになります。家庭やオフィスでのリラクゼーションタイムを豊かに彩るアロマキャンドルを、この機会にぜひお試しください。詳細な購入方法については、『インクのチップス本店』や『インクのチップス楽天市場店』、『インクのチップスYahoo!店』、『インクのチップス Amazon店』、『ヨコハマトナー楽天市場店』、『ヨコハマトナーYahoo!店』、『ヨコハマトナー Amazon店』などの販売店舗で確認できます。気に入ったキャンドルを購入したら、ぜひSNSでシェアしてくださいね。

この春は、HARIBOやヤンキーキャンドルで心地よい香りと美しいデザインを楽しみながら、日常生活にちょっとした贅沢を取り入れてみてはいかがでしょうか?心と体をリラックスさせるアロマキャンドルは、自分へのご褒美や大切な人へのギフトにもピッタリです。
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ
出典:株式会社キュリエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者