2024年05月16日更新
コピック オンライン講座 アート

初心者向け「コピックスクールオンライン」開催決定!

コピックで始めるアートの世界!全180色のコピックチャオを使いこなすためのオンライン講座が2024年5月30日に開催されます。魅力的なグラデーションや基本テクニックを無料で学びましょう!

49
0

初心者向け「コピックスクールオンライン」開催決定!

色鮮やかなアート作品を描くための必須アイテム、それが「コピック」。世界70カ国以上で愛されているこのアルコールマーカー製品を取り扱う株式会社トゥーマーカープロダクツが、初心者向けオンライン講座「コピックスクールオンライン」を開催します。この特別なオンライン講座は、2024年5月30日(木)に予定されています。コピックチャオを使ったアートの基本から応用まで、楽しく学べる内容が満載です。

初心者向けオンライン講座「コピックスクールオンライン」では、コピックチャオの基本的な使い方を徹底解説します。多くの色数を誇るコピックチャオは、その特性から「どれを買えばいいのか」「どうやって使ったらいいのか」といった疑問を抱く方が少なくありません。この講座では、こうした悩みを解消し、初心者でも安心してコピックを使えるようにするための基本知識とテクニックをお伝えします。

講座当日は、トゥーマーカープロダクツの社員が講師を務め、オリジナルの教材シートを使用してコピックチャオの特徴をわかりやすく解説します。使用する教材は「コピックチャオ スタート12色セット」で、R000、RV21、YR31、Y02、B02、0(カラーレスブレンダー)の6本の色が使用されます。これにより、講座では色の使い方やブレンドの仕方、グラデーションの作り方など、アルコールマーカーを使いこなすための基礎的な技術を学ぶことができます。

昨年のコピックスクールオンラインには多くの方が参加し、講座内容に大変満足いただけたとのこと。特に小学3年生の子供でも分かりやすい内容であるため、年齢を問わず幅広い層におすすめです。初心者でも簡単に参加できるよう、参加費は無料です。また、事前予約が必要となりますので、興味のある方は2024年5月19日(日)までにお申し込みください。

講座の開催は2024年5月30日(木)の16:00から17:00までの1時間。オンライン会議ツール「Zoom」を使用して行いますので、パソコン、スマートフォン、またはタブレット端末とインターネット環境さえあれば、誰でも気軽に参加できます。ただし、参加にはコピックチャオ、もしくはコピックスケッチの用意が必要です。他社製品のアルコールマーカーの使用はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。

参加方法についての詳細や登録フォームは、コピック公式ウェブサイト(URL:https://copic.jp/news/event-info/202405copicschool)でご確認いただけます。特に高校生以下の方は、保護者の許可を得てからお申し込みください。

コピックの持つ色の豊かさと、その使い方を学ぶ絶好の機会をお見逃しなく。過去に参加した人々からも、講座後には「グラデーションの仕方が学べて嬉しい」「もっとコピックを使いこなしたいと思った」といった多くのポジティブなフィードバックが寄せられています。TwitterやInstagramでも「#コピックスクール」のタグで受講の感想が投稿されていますので、ぜひチェックしてみてください。

アートとコピックの魅力に触れる一日を、楽しみにしていてください。締め切りは5月19日まで。全180色の世界へ、あなたも一歩踏み出してみませんか?
出典:株式会社トゥーマーカープロダクツ
出典:株式会社トゥーマーカープロダクツ
出典:株式会社トゥーマーカープロダクツ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者