2022年10月28日(金)~、幽遊白書やハンターハンターの作者である、冨樫義博さんの展覧会が、六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて開催します。
人気漫画のキャラクターたちが描かれたメインアートも公開されて、早くもファンの間で話題になっています!
目次
冨樫義博展やるらしい!
めちゃ行きたいけど東京...
冨樫先生、腰痛めていてもまた漫画を描いてくれることに感謝感謝👊— しー。 (@gba939) Jul 2, 2022
冨樫義博展開催決定‼︎
— パルコ (@PARCO4986) Jun 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【#冨樫義博展 -PUZZLE- 開催決定!】
東京会場
会期:2022年10月28日(金)~2023年1月9日(月祝)
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木)
キービジュアルは#冨樫義博 先生による本展のための描きおろし!
公式サイト▶ togashi-ten.com— 冨樫義博展 -PUZZLE-【公式】 (@Togashi_ex) Jul 4, 2022
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) May 25, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今年の秋冬にやるらしい冨樫義博展たのしみすぎる
— 芽衣子 (@mustangmixfor) Jun 30, 2022
この幽助の描き下ろしまじやばい
冨樫義博展があるの‥
↓冨樫先生のファンが集まるぞ‥— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) Jul 1, 2022
冨樫義博展の絵、現代版幽白勢めっちゃいい!特に戸愚呂の兄ちゃん!兄...だよね?これ
— 130 (@130wat) Jun 30, 2022
冨樫義博展のフラゲでハンターハンター熱が最高潮だから少しだけ
— パンパ (@XxPANPAxX) Jun 30, 2022
パロディ元のドラゴンボールでは、凶悪な魔人ブウを“目が見えないからビビらない”くらいだった盲目の少年を異性にして、最後読者を号泣させるラブストーリーにまで発展させたキメラアント編はやっぱりエグすぎるんだよね
冨樫義博展ですって...?!! 弱火でじっくり焼いた焼肉定食を食べてから、受付のお姉さんの横をガン見して入場し、絵を見るやいなや「俺でなきゃ見逃しちゃうね」と意味深なセリフを吐き、感謝の正拳突きで敬意を表した後はギャラリーを出てこのポーズで記念撮影ですね!!! 分かりました!!!!
— なみそ📗今日も猫だまり発売中 (@omochi_nam01) Jul 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
冨樫義博展
— Yuya Hosokawa (@yuyan_mtg) Jul 1, 2022
★発表作品⼀覧
『とんだバースディプレゼント』(1987年)
『オカルト探偵団-Part1-』(1988年)
『HORROR ANGEL』(1988年)
『オカルト探偵団-Part2-』(1989年)
『狼なんて怖くない!!』(1989年)
『てんで性悪キューピッド』(1989年~1990年)
『幽☆遊☆白書』(1990年~1994年)
『レベルE』(1995年~1996年)
『HUNTER×HUNTER』(1998年~)
(投稿作品)
『センセーは年下!! 』(1986 年 第20回 ホップ☆ステップ賞 最終候補作)
『ジュラのミヅキ』(1987年 第24回 ホップ☆ステップ賞 佳作)
『ぶっとびストレート』(1987年 第34回 手塚賞 準入選)
引用元:togashi-ten.com(引用元へはこちらから)
珠玉の作品『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』等を世に送り出し、漫画界屈指のストーリーテラーと称される冨樫義博氏。画業35年の節目となる2022年、人々をその計り知れぬ才能の深淵へと誘う展覧会を開催します。
大胆かつ緻密な過程を経て、その頭脳と指先から生み出される作品は、読者のみならず多くのクリエイター達をも魅了しています。漫画家・冨樫義博の放つ強烈な叡智の輝きは、人々の心を掴んで、放しません。
複雑な設定を埋め込んだ世界観、読者を惹きつけてやまないキャラクター、喜怒哀楽を超えた感情を生み出すストーリー、ページをめくるたびに驚きが連続する描写力――。本展では、作者直筆の漫画原稿やカラーイラストなど、総数350点以上の貴重な原画・制作資料などを元に、多角的な視点から作家性の真髄に迫ります。
漫画の中に多くのルールを課し、ロジックを組み立て、内なる会話を重ねながらも、時に自らそれを壊しまた組み立てる…。作者の過ごした創作の時間と共にある複雑な「パズル」。そのピースの数々を会場で是非、皆様の目に焼き付けてください。
引用元:togashi-ten.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
冨樫義博展の公式サイト準備されてる、楽しみ https://t.co/Gg0hs20UUG
— とうふ (@toofuu_0211) Jul 2, 2022
アベイルは、2022年7月2日(土)~アニメなどとコラボした注目のアイテムが登場します。 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』『BT21』『おそ松さん』『ヒロインたるもの!』『バナナフィッシュ』『忍たま乱太郎』などのコラボ新作が登場。 売り切れ必至の新作をまとめて紹介します!
しまむらは、2022年7月2日(土)~アニメなどとコラボした注目のアイテムが登場します。 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』『カナヘイ×ディズニー』『HIMAWARIちゃんねる』『クッキーランキングダム』などのコラボ新作が登場。 売り切れ必至の新作をまとめて紹介します!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジャンプコミックで人気の『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』のグッズが、サンキューマートで発売決定! 2022年6月に大型コラボが実施します! ゴン、キルア、クラピカ、レオリオなどのデザインで、ファン必見! 幻影旅団などのデザインの販売にも期待です!
ジャンプコミックで人気の『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』のグッズが、しまむら系列アベイルで発売決定! 2022年6月11日(土)~店頭・オンラインストアで販売です!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。