2023年11月21日更新
冨樫義博 幽遊白書 HUNTERHUNTER

【冨樫義博展】10月から開催決定!開催期間・予約方法などまとめ?公式ツイッター、特設サイトも!

2022年10月28日(金)~、幽遊白書やハンターハンターの作者である、冨樫義博さんの展覧会が、六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて開催します。 人気漫画のキャラクターたちが描かれたメインアートも公開されて、早くもファンの間で話題になっています!

28001
0

【冨樫義博展】「PUZZLE」が開催決定!

2022年10月28日(金)~、幽遊白書やハンターハンターの作者である、冨樫義博さんの展覧会が、六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて開催します。

人気漫画のキャラクターたちが描かれたメインアートも公開されて、早くもファンの間で話題になっています!
パンフレットには『HUNTER×HUNTER』、『幽☆遊☆白書』、『レベルE』など、冨樫義博がこれまで描いてきたマンガのキャラクターが描かれています。

原画や描き下ろしイラストなどの展示が予想されます。

7月4日に情報解禁!


公式ツイッターなどがオープンしています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『HUNTER×HUNTER』の連載再も期待される『冨樫義博』先生

「HUNTER×HUNTER」の原作者である冨樫義博さん!
Twitterにも、連載再開に向けての作業の進捗などを投稿しています。

HUNTER×HUNTER『暗黒大陸』などの絵の展示にも期待!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ハンター×ハンター】暗黒大陸の書き込み量がハンパないと話題になった1枚!
点描画で書かれたことも話題になりました。

その圧倒的なスケールの原画なども展示されることに期待です。

また、サブキャラクターたちの、漫画には掲載されないストーリーも多く書かれているという噂もあります。
ラフ画でも、そのようなものも展示されれば、ファンは胸熱です!

ファンも歓喜!期待値の高い展示会です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『冨樫義博展「PUZZLE」』開催期間など

開催期間
2022年10月28日(金)~2023年1月9日(月・祝)
午前10時~午後8時

開催場所
森アーツセンターギャラリー

※価格や予約方法などは分かり次第お知らせします。
★発表作品⼀覧
『とんだバースディプレゼント』(1987年)
『オカルト探偵団-Part1-』(1988年)
『HORROR ANGEL』(1988年)
『オカルト探偵団-Part2-』(1989年)
『狼なんて怖くない!!』(1989年)
『てんで性悪キューピッド』(1989年~1990年)
『幽☆遊☆白書』(1990年~1994年)
『レベルE』(1995年~1996年)
『HUNTER×HUNTER』(1998年~)
(投稿作品)
『センセーは年下!! 』(1986 年 第20回 ホップ☆ステップ賞 最終候補作)
『ジュラのミヅキ』(1987年 第24回 ホップ☆ステップ賞 佳作)
『ぶっとびストレート』(1987年 第34回 手塚賞 準入選)
引用元:togashi-ten.com(引用元へはこちらから)

巡回情報


大阪、福岡にも巡回が決定しました。

特設サイト

https://togashi-ten.com

7月10日に解禁しています!
珠玉の作品『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』等を世に送り出し、漫画界屈指のストーリーテラーと称される冨樫義博氏。画業35年の節目となる2022年、人々をその計り知れぬ才能の深淵へと誘う展覧会を開催します。

大胆かつ緻密な過程を経て、その頭脳と指先から生み出される作品は、読者のみならず多くのクリエイター達をも魅了しています。漫画家・冨樫義博の放つ強烈な叡智の輝きは、人々の心を掴んで、放しません。

複雑な設定を埋め込んだ世界観、読者を惹きつけてやまないキャラクター、喜怒哀楽を超えた感情を生み出すストーリー、ページをめくるたびに驚きが連続する描写力――。本展では、作者直筆の漫画原稿やカラーイラストなど、総数350点以上の貴重な原画・制作資料などを元に、多角的な視点から作家性の真髄に迫ります。

漫画の中に多くのルールを課し、ロジックを組み立て、内なる会話を重ねながらも、時に自らそれを壊しまた組み立てる…。作者の過ごした創作の時間と共にある複雑な「パズル」。そのピースの数々を会場で是非、皆様の目に焼き付けてください。
引用元:togashi-ten.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

公式ツイッターアカウント『XXXXXXXX』で待機中!

現在はカギがかけられていますが、公式ツイッターアカウントも近日公開されると思います。
7/9 10時に公式ツイッターも解禁!

こちらもオススメ▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者