2023年09月13日更新
米粉 パウンドケーキ レシピ

グルテンフリーのスイーツが食べたい方必見!米粉で作るおいしいパウンドケーキのレシピ・作り方

米粉で作るスイーツは、グルテンフリーでダイエット中や身体に気を遣ったスイーツが食べたい人にもおすすめです。薄力粉で作るよりも罪悪感が少ないのもうれしい♪混ぜて焼くだけの簡単レシピもあるので、お菓子作り初心者の方にもおすすめですよ!ぜひレシピを参考にしてみて♪ ※画像をクリックすると拡大表示されます。

92
0

米粉でヘルシーなパウンドケーキを作ってみない?

出典:photo AC
米粉で作るパウンドケーキは、ヘルシーで身体にも良いレシピが多く気軽に作れるのが魅力。
おやつとしてはもちろん朝食などにもおすすめです。
簡単なレシピも多いので、ぜひチェックしてパウンドケーキ作りにチャレンジしてみませんか?

米粉で作るパウンドケーキの作り方・レシピ

グルテンフリー!米粉のバナナパウンドケーキ

材料(2〜4人分)
バナナ
2本

2個
米油(サラダ油)
30g
はちみつ(甘味料)
30g
米粉
150g
ベーキングパウダー
5g
【あれば】ナッツ
30g
引用元:recipe.rakuten.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バナナと米粉と作るバナナパウンドケーキ!はちみつの優しい甘さがポイントです。

3分deヘルシーパウンドケーキ

短い時間で簡単にできるパウンドケーキレシピ!

米粉チョコパウンドケーキ

出展:Youtube

米粉チョコパウンドケーキの作り方、グルテンフリーレシピ

【米粉レシピ】グルテンフリーで作る米粉の本格パウンドケーキです♪ レシピの詳細はコチラに書いてます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チョコレート好きにおすすめの米粉とチョコレートのパウンドケーキレシピです。

小麦粉いらず!簡単にできる米粉のナッツパウンドケーキ

出展:Youtube

小麦粉いらず!簡単にできる米粉のナッツパウンドケーキ|グルテンフリー

材料 たまご:2個 バター:100g ラカント:100g 米粉:120g ベーキングパウダー:3g ミックスナッツ:50g ○作り方 ① ...

●材料
たまご:2個
バター:100g
ラカント:100g
米粉:120g
ベーキングパウダー:3g
ミックスナッツ:50g
引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
ミックスナッツを使うことで、香ばしい仕上がりに!お砂糖の代わりにラカントを使うことでよりヘルシーになります。
ダイエット中にもおすすめです。

米粉の抹茶パウンドケーキ

出展:Youtube

【米粉の抹茶パウンドケーキ】バター無し。順に混ぜて焼くだけ。翌日もしっとりふんわりな米粉ケーキ。

しっとりふんわりな米粉の抹茶パウンドケーキです。翌日も美味しいです。2日目以降の保存は冷凍がおすすめ。 とっても簡単に ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

抹茶を混ぜて作る米粉の抹茶パウンドケーキ。順番に混ぜて焼くだけなので初心者さんにもおすすめ!
翌日までふわふわ感が続くのも魅力です。

米粉を作ったおいしいパウンドケーキ作りに挑戦してみて♪

米粉を使うことで、グルテンフリーになったり身体にちょっぴり気を遣ったお菓子作りができたりといいことがたくさん!
おいしいパウンドケーキ作りにぜひ挑戦してみてくださいね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者