カルディでは2月に入ると『ひな祭り』にぴったりなわのお菓子などの新商品が販売スタート!
お内裏様とお雛様がデザインされた可愛いアイテムは、イベントの気分を盛り上げてくれるにもピッタリのアイテムがラインナップしています。
目次
カルディでは2月に入ると『ひな祭り』にぴったりなわのお菓子などの新商品が販売します。 お内裏様とお雛様がデザインされた可愛いアイテムは、イベントの気分を盛り上げてくれるにもピッタリ!カルディ『ひな祭り』おすすめ商品をまとめます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お雛様の装いでにっこり微笑む猫ちゃんのパッケージ!5種類の味(ざらめ、油醤油、醤油、海苔、塩)のいろどり鮮やかなあられがアソートで入っています。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
甘ずっぱくておいしいひなまつりパッケージのクッピーラムネです。イチゴ味とオレンジ味の2種入り。香料・着色料不使用ですのでお子様のおやつにどうぞ。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プレーンとイチゴ味のタマゴボーロを、おひなさまの飾りにちなんだイラストがかわいい小分け包装に包みました。ひな壇や屏風は付属していませんが、折り紙などで作って飾れば三角パックのひな飾りのできあがり!
※1袋にすべてのデザインの個包装が入らない場合があります。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パステルカラーが楽しいポン菓子です。ひな祭りのおやつにどうぞ。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
ひなまつりらしい優しい色合いがかわいらしい、3色のたまごぼうろです。小さなお子様のおやつにもどうぞ。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おこし種に、ひなまつりらしい、かわいらしい小粒のあられをふりかけました。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
ひなまつりらしい、かわいらしい千鳥のあられ(ふわふわの、ほんのり甘いおかき)に三色の色付けをしました。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
べっこう飴のシンプルな味わいを生かしつつ、桃の節句にふさわしく、桃果汁を加えた優しい味わいの飴です。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
手毬や姉様人形など和柄の布箱に、おはじきそっくりのきれいな飴が30粒前後入っています。お雛様のお供えにしても。布箱の絵柄は全部で4種類、いずれかおひとつお届けいたします。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バレンタインとひな祭りが並んで待ち構えているとはさすがカルディさん。季節行事を楽しむ準備が整いすぎてる。節分に夢中になってた自分が恥ずかしい…
— のこ (@meganezureko) Feb 1, 2021
カルディ行ってきたらバレンタインは分かるんですけど、ひな祭りもやってた
— キセキ (@Kiseki_DD) Jan 31, 2021
いや、だからいつも言ってるけど早すぎやって!!
本日の衝動買い
カルディの桜あま酒🌸🍶。
元は普通の甘酒を静かに振ると、
綺麗なピンク色になりました。
なかなか元に戻らないので、
少し時間が経っても見た目ピンク色を楽しめそう。
雛祭り🎎の日に開ける予定です。
ノンアルだから娘も楽しめるかな?
#KALDI #カルディ— daydreamer (@daydreamer5219) Feb 4, 2021
カルディでいいのを見つけた😁
いつもひな祭り🎎が近くなると、必ず探すひなあられ…なかなか売っていない丸いあられ✨チョコボールのと💜
それから、ついでにハニーマスタード🍯— Hanan (@dothetrick1) Feb 5, 2021
しまパト最新はこちらから!『#しまむら』が業者などで荒れてて見辛い・・・インスタグラムをアイテムごとに整理して、毎日まとめています☆最新のしまむらパトロールはもちろん、見逃したものもこちらからチェックしてください♪人気アイテムの品番や商品情報もまとめていますのでぜひ♡ #Instagram
カルディの春商品が続々登場♪その中でも目を引くのが『さくら』商品♡美味しくてピンクで可愛い今だけ限定の桜商品は待ちに待った人も多いはず♪ オススメ商品&みんなの戦利品をまとめます!
カルディでは2月中旬から『ひな祭り』にぴったりなわのお菓子などの新商品が販売スタート!お内裏様とお雛様がデザインされた可愛いアイテムは、イベントの気分を盛り上げてくれるにもピッタリのアイテムがラインナップしています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。