100円均一のダイソーで買える、おススメのおもちゃ14選を紹介します♡流行りの将棋から、人生ゲームのようなボードゲームまで、雨の日やみんなが集まった時に、プチプラで盛り上がれる商品がいっぱいです♡
目次
DAISOで売ってる「財テクゲーム」というボードゲーム。最初に資産が10億円になった人が勝ちなんだけど、何時間やっても10億行く前に投資するお金が無くなって破産する。おかしいと思って説明書を読み返したら投資するかしないかは選べるらしい。ちゃんと説明書読めば良かった。
— とりゅふ ヤマダサトシ (@truffle_yamada) Apr 7, 2017
モノポリー、人生ゲームが好きな人にオススメ🙋
リアルな財政事情に、カードをめくる度、目頭が熱くなること必至。
誰なの、これ作った人
#DAISO
#財テクゲーム— supercat☆su (@taroumaru8451) Apr 13, 2017
最近我が家でブームのゲーム。DAISOで買った「財テクゲーム」。周回する人生ゲームとかモノポリーみたいなゲームで、値段に見合わぬ面白さでゲームバランスもいい!おまけに子供の算数の勉強にもなる!GWの余興にオススメです。カードや紙幣の整理に同じDAISOの仕分けボックスも忘れずに。
— burihiko (@burihiko_t) Apr 26, 2017
目指せ10億!財テクゲームとかいうダイソーの100円ゲー、3時間やっても未だに借金2億ある奴いるし、終わる気がしない伝説のクソゲー。 https://t.co/oNlSp99oz0
— 吉田くん (@0809Sq) Apr 23, 2017
DAISOの財テクゲームが意外と面白くて、嫁さんとかれこれ四時間くらいやってる(笑)まだ資産5億しかなくてあがれないwww
— まるお号 (@Mujik_Junkie) Apr 2, 2017
ダイソーやセリアにある「財テクゲーム」を久々に息子が出して来た。これ紙裏に色付き厚紙貼って補強してるんだけど、内容は結構凝っているので面白い。ぐるっと一周すると30日経過して決算になり、そこで借金の利子を返したり月収入計算したり保険の月額払ったり。小さな漢字にも全てフリガナ付き。
![]()
![]()
— るるん。 (@rurun01) Mar 16, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイソーで買える100円ボードゲーム
財テクゲームをプレイ。100円とは思えぬコンポーネントの豪華さ。資産が増えてからの加速度はちょっとしたリアリティを感じる(笑)総じて良く出来てて面白い。資産がほぼマイナスにならないので負債を抱えてでも一気にいった方が良さげ。![]()
— きーち (@yuchiyuchi444) Jan 29, 2017
隣の卓では、どっかで見たかのような『グローバル不動産王』というダイソーで売られていた100均ゲーム……。ほんとどっかで見た気がするな
— 鮎方 (@_Ayukata) Mar 5, 2017
ダイソーのグローバル不動産王こうてみた。 スペック表示が良い感じにボドゲっぽい
![]()
— ショーナン(ガラケー) (@hypnoss) Dec 5, 2016
ボードゲームの勉強のために某ダイソー買った「グローバル不動産王」。我々はこのゲームを知っている!いや!このレイアウトとシステムを知っている!。丸顔で髭のおっさんがレインメーカポーズとってるアレだよね
— あまの桜子@燃え尽き中 (@sakuracco_a) Jan 28, 2017
目の前で破産していくりゅじさんを見て、可哀想で可哀想で大号泣した
こんな人を不幸にしてまで不動産王になんてなりたくない、、、
勝っても負けても辛いゲーム「グローバル不動産王」全国のダイソーで100円なので皆さんも是非— 家畜系デブ (@namecone) Feb 26, 2017
ダイソーにですね、罰ゲーム用のトランプがありましてですね、ぜひこれをねレイヤーとか2次創作に役立てて欲しいんですよね!!!
— ひなせ@瀬名泉のATMになる (@atrkrt_hns) Jun 7, 2017
個人的欲望を言うとナイツとか3-Aにやって頂きたいんですよね!!!! https://t.co/jojiiy8L8c
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パーティーで遊べるようにダイソーで罰ゲームトランプ買ったんだけどこれでホモしてほしいから3年生併せにも持っていくね!!!! https://t.co/ENLvcuVw20
— ひなせ@瀬名泉のATMになる (@atrkrt_hns) Mar 9, 2017
ダイソーで親が買ったトランプもできる罰ゲームカード。
…そもそもコサックダンスってなに?— 擬人化にゃんた🐾歌い手29猫@ぬこ民 (@nekolovelove8) Mar 7, 2017
ゲーム記録
宝探しすごろく(ダイソー)
運の要素のみだが、細かいルールがあり実に面白いと思う。
盤もカラフルで楽しめる。![]()
![]()
— とり助-河田金@8/6FGF (@torisuke08) Apr 27, 2017
ダイソーで将棋買ってきたwww
弟とやる〜ww— ひろひろ☆ (@hirosuke0628) May 31, 2016
将棋盤をダイソーで買ってきた。マグネットが少し弱いがまあいいや。大きさもちょうどよい。
![]()
— 豊松 (@Toyomatu) Jul 14, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようございます!
ついに、日本中が注目の一戦が始まってますね!
十代同志の熱い戦い!川崎からもエールを送ります( ◜௰◝ )
そして、単純なわたしのミーハー心にも着火。
\4Fダイソー/で、つい買ってしまいました
#藤井四段 #増田四段 #将棋 #ダイソー— 川崎モアーズ (@kawasakimores) Jun 26, 2017
ダイソー #将棋 開けてみました。
小さいころは飛車がスーパースター駒だと思っていて、
飛車さえ持ってれば無敵だと思っていました。(名前がかっこいいから)
こんなに楽々と、かつスマートに持ち運べますので
休憩先に持っていって、同僚と\一局指す!/なんていかがでしょう(´-`)![]()
![]()
— 川崎モアーズ (@kawasakimores) Jun 26, 2017
プラモ好きとしてこのダイソーのランナー状態の将棋、めちゃくちゃワクワクしちゃうw
— 夢乃狸/6月7月単行本2冊でます😆 (@yumenotanuki) Aug 27, 2016
ダイソーで500円で売ってるオセロ、めちゃおすすめ!
— ACO (@ACOACOseta) Jan 8, 2016
マグネットだし、大きさもまあまああるから子供もやりやすい。
で、たためるから、ある程度コンパクトになる。
100円のもあるが、小さいとやりにくいみたい。 https://t.co/Fc29BQBlIQ
ダイソー様で今話題の将棋ゲーム探したけど売り切れてたからオセロ買った‥
チビくんたちが夏に来たら、遊んでくれるかしら(´Д`)
今の子は3DSとかだろうけど。いつかドラクエやらせたい。— チキン人間 (@a62d9a24078d4b0) Jun 26, 2017
ダイソーでオセロと将棋購入。早速旦那さんとわっくわっくでオセロしたらボロ負け…罠だらけのオセロ怖かったよ(´・ω・`) https://t.co/nZdRkIxRPu
— なお (@massu1225nao) Mar 24, 2017
ダイソーで買ったマグネット囲碁セット。黒石41個白石40個。でもなんか違う。詰碁の研究には困らない(震)
— tatenon (@sobasake) Mar 13, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あと、サイトウさんが連珠いいよ~っておっしゃってて、コンバクトなオセロ?のやつを持ってらしたんだけど、ダイソー100円コンパクト囲碁(マグネット式)というのもあるずら。同じラインでチェスと…バックギャモンもあった気がする
— django (@django88628676) Jan 18, 2015
あとダイソーにスーパークールなボードゲームが売ってたから買ってしまった
— 無理ゲーな毎日@デュエルオブザデッド (@totato3) May 27, 2017
おまけ。
子供が遊んでいたダイソーのボードゲーム。
卵みたいな人形を落としたら負け、というゲームなんだけど……これ以上無理。— hidy (@6019am) Apr 23, 2017
前にTwitterで見かけて気になっていたダイソーのボードゲームなんですけど、開けたらペンギンを落とすゲームなのにペンギン入ってない不良品だった....(´•ω•̥`) https://t.co/wWG4H3kZjF
— mokky (@mokky_ssb) Feb 12, 2017
評判(らしい)のダイソーのボードゲーム。
![]()
![]()
— ちくりん (@tikilinen) Mar 21, 2017
仕事上がりにボードゲーム会!
バランスアイスキューブ。なんとダイソー製。この遊びごたえで500円!ルールは見てわかるね?![]()
— Mick the Nephilim (@MikosiNyudoo) May 20, 2017
これさ。ダイソーで5百円で売っているらしい。ルーレット回して出た数のアイスを落とすだけのゲームだけど、「そこは落としたらアカンやつ!」ってアイスを落として連鎖で落とさんでいい数のアイスが落ちて
ウア゙ア゙ア゙ア゙ア゙((;゜Д゜)ってなります。
#おめかしボドゲ— あོいོるོ〜🎀チョコミン党員 (@rosewood_14) May 7, 2017
クラッシュオンアイス
ペンギンを落とさずに氷を叩いて行くゲーム
ダイソーで似たのが売ってるらしく、一時転売されまくってたが結局買えずやったんよなー— ダニゐ。 (@t_dany) Apr 13, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイソーに見たことあるゲームがある
— BoardNori (@BoardNori) Apr 25, 2017
晩酌中、旦那とダイソーで買った只只イスを積み上げてくだけのゲームしてるけど意外と白熱して楽しいぞこれ…( ˘ω˘ )
— ぽねこ (@marimoojisan628) Mar 20, 2017
ダイソーで買ったイス積み建てるゲームのやつ。自分たち用に買ったんだけど息子が見事にイス並べ始めたっていう
— にかあか(只今絶賛(・ัω・ั)中) (@nika_ka3) Mar 2, 2017
ダイソーで見かけたバランスブロック(40個入り)は単体で遊べる上、自作ウォーゲームの駒にも流用が出来そうだな
— SORA (@SORA_WG) Oct 27, 2014
ダイソーの消しゴムゲームです
![]()
![]()
— とり助-河田金@8/6FGF (@torisuke08) Apr 20, 2017
ダイソーの消しゴム野球ゲームです
— とり助-河田金@8/6FGF (@torisuke08) Apr 20, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイソーにゲーム見に来たら種類が色々ありもうした
![]()
![]()
— あきたけ (@akita_ke) Feb 8, 2017
ダイソーのドキドキ風船ゲーム!われる!これはドキドキ!ヽ(;▽;)ノ
— みすゞさん (@mi_ko) Mar 4, 2017
ダイソー500円ボードゲーム②
『ドキドキ風船ゲーム』
サイコロを振って出た数の分だけ棒を押し込む。割った人が負け。
最初から棒が風船に食い込んでて、コレを押せるのかとドキドキ。思いの外、食い込んでいきます。安定の面白さ。500円シリーズ、困った顔のキャラ多い笑
#DAISO![]()
— みやみや (@bluex229) Jan 21, 2017
ダイソーで買ったけどマイナーなボードゲームとか売っててビックリした https://t.co/qRLXb5MQFD
— R(あーる) (@rmoto317) Feb 5, 2017
「バックギャモン」って有名だけどやったことなかったので、ダイソーで「西洋すごろくゲーム」と名を変えていたのを買ってみた。硬質な素材で、意外とイイ!プレイは明日にでも。
— 中島裕作 (@yusaku_nakajima) May 7, 2012
ダイソーのゲームは五目並べ系やバランス系が多いみたい。西洋すごろくと称して小さいバックギャモンもあった。あなどれないな~
— 7/16姫路のボードゲーム会★はりらん (@yumi_himeji) Jan 14, 2017
ダイソーのナノブロックが可愛い♡商品名は『プチブロック(PETIT BLOCK)』!価格は破格の108円♪はたらくくるま・犬・猫のなかま・野生動物(ジャングル)・野生動物(サファリ)・ウェディング・お祝いの主リーズに分かれて少なくとも21種類以上!全部集めて並べたい♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。