2022年1月8日(土)放送の『サタデープラス ヒットのココすご!ランキング』では、カルディマニアのヤミーさんが、世界の輸入食品が集まる「カルディ」でこの冬食べてほしいおすすめ商品ベスト10を紹介!
冬こそおすすめのアイテムは売り切れ必至!
目次
土曜あさ7⃣時3⃣0⃣分は #サタプラ☀️
— 【公式】サタデープラス (@saturdayplus) Jan 5, 2022
今週のゲストは
🧡橋下徹さん
🧡岡田圭右さん
🧡高橋ユウさん
皆さん、明けましておめでとうございます🎍
2⃣0⃣2⃣2⃣年最初の放送です!!
今年も土曜の朝を盛り上げていきますよ~~!
よろしくお願いします!
#丸山隆平 #関ジャニ #小島瑠璃子
スポンサーリンク
スポンサーリンク
牛肉のコクと旨味が溶け込んだスープに長ネギ、さといもの茎などの野菜を唐辛子、ニンニク、黒コショウなどで味付けした濃厚なスパイシースープ。スタミナ食として昔から韓国で親しまれているソウルフードです。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
ロスティはじゃがいもの細切りを表面がカリカリになるまで焼いたもので、スイスの伝統的な料理です。朝食のほか、料理のつけあわせ、おつまみ、おやつなど様々なシーンでご活用頂けます。こんがりと焼いて、じゃがいもの香ばしい風味をお楽しみください。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フランスの発酵バターを使ったこだわりの冷凍クロワッサンです。凍った商品を袋から取り出し、十分に間隔を開けてオーブン皿に並べ、室温で20~30分程度解凍します。軽く押して生地が柔らかくへこむ程度になったら、余熱した180℃のオーブンで25分程度焼くことで、2.5倍くらいの大きさに焼きあがります。ホテルなどの業務用としても。
※旧ブランド名:メゾンドヴィエノワズリー
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カッテージチーズ、バター、ベルギーチョコレートを使ったチーズバー。ダークチョコレートでコーティングしたビターな味わいです。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
四川産花椒と唐辛子の辛味にエシャロットなどをブレンドし、香りよく仕上げました。麺料理や炒め物などの薬味、餃子のつけダレ、またマーラー鍋の素としてもお使いいただけます。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
徳島県産すだち、ゆこう、ゆずの果汁を使用した、阿波尾鶏スープ(塩味)をベースにした鍋つゆです。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べごたえのある野菜の具と、コクのある甘辛いコチュジャンたれのセットです。ごはんと混ぜ合わせるだけで、ごま油の香りとコチュジャンの旨みがたまらない絶品野菜ビビンバをお楽しみいただけます。フライパンでこんがり石焼き風にも。※本品にごはんは入っておりません。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
甘さを抑えたシロップに漬けているので、生だと酸っぱすぎる酸味がほどよく抑えられていて、フレッシュな甘さとしっかりした粒感があります。そのままはもちろん、デザート作りにも最適です。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
吊るしていぶした大根を米ぬかに漬けた秋田名物の「いぶりがっこ」をふんだんにいれたタルタルソースです。サラダやフライにかけたり、温野菜のディップにも。
引用元:www.kaldi.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
価格 462円