2019年6月19日(木)放送の「マツコと有吉 かりそめ天国」で、専門家が忖度なしで選んだ『レトルトカレー』ベスト10を紹介!「魚を使ったインドカレー」や「お肉屋さんが出しているビーフカレー」「老舗メーカーのインドカリー」などがランキング!
目次
📢📢今日のよるは #かりそめ天国
— 【公式】マツコ&有吉 かりそめ天国 (@karisome_EX) Jun 19, 2019
有識者が徹底議論🤔して完成❗️
本当においしい😋レトルトカレー🍛
ガチガチランキング‼️
そもそものテーマに文句をつけていた #マツコ有吉 も
次第にランキングに興味津々🤤
「食べざまではなくちゃんと味を伝えたい🔥」
悩む #ハナコ岡部 のリポートにも注目🤗
今回は現在販売されている1000種類以上のレトルトカレーのなかから、有識者6名が厳選した「本当に美味しいと思うレトルトカレー」のトップ10を紹介。
最初は、インド系と欧風系のカレーが混在しているランキングに不満げな様子をみせたマツコ&有吉だったが、ランキングが発表されるにつれて「買ってみようと思う!」と紹介されるカレーに興味津々の様子をみせる。
引用元:news.nifty.com(引用元へはこちらから)
マツコ&有吉のかりそめ天国観てて、
— すずめ (@suzume_susume) Jun 19, 2019
めちゃカレー食べたくなってきた。
レトルトお取り寄せしちゃおうかな
かりそめ天国で「レトルトカレー」特集していますね。
— MaskMen🦈 (@____MaskMenXD) Jun 19, 2019
この時間の放送は罪深き。
明日にでもカレー食べたいですね。
カレー買おうかなぁと思ってたらかりそめ天国で丁度カレーやってた🍛
— 蒼いフォース 今年もSpooky Land🕶😎 (@666ao) Jun 19, 2019
固形ルー買おうと思ってたんだけど…レトルト_(┐「ε:)_
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かりそめ天国がレトルトカレーやー!美味しそう(ಡωಡ)ニヤニヤ
— Aki-aqua🎶 (@thunder4bird) Jun 19, 2019
わーかりそめ天国でレトルトカレーやってるー!!😆😆
— ま (@takuantaisa) Jun 19, 2019
かりそめ天国で美味しいレトルトカレーやってたけど、トップバリュのタスマニアビーフカレーも美味しいよ。
— あいぽん@はなまるぴっぴ (@aibo0516) Jun 20, 2019
お腹すいた…
明治41年の海軍割烹術参考書の「カレイライス」レシピを基に食べやすく復元。牛肉、野菜のタップリ入った懐かしい味で当社の一番人気商品。
引用元:yachiyo-gr.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕あげました。カスリメティの香りが生きています。※「カスリメティ」は、ほのかな甘みが特長で煮込みの仕上げに使われることが多いスパイスです。今回のリニューアルでは、バターチキンの味を決める重要な要素である「トマト」の種類を、2種類から3種類に増やし、これまでの酸味と甘みの強いトマトに加え、旨味もあるバランスの良いトマトを使用しました。また、鶏肉の量を増やし、スパイスの香りが生きたコクのある旨さに仕上げました。
引用元:www.muji.net(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宇都宮餃子の具でカレーを作ったら、にんにくとニラの香りが斬新な、具だくさんのカレーになりました。豚肉、にんにくの芽、玉葱、ニラ、たけのこが入ったカレーです。
引用元:www.miyajima-soy.co.jp(引用元へはこちらから)
■本格インドカレーレトルト
本場インドのカレーを追求、できたのがこちらのレトルトカレー。北インド、南インド、広大なインドの大地にある無数のカレーから32種類をお届けします。日本ではあまり見られないインドカレーを楽しむことができます。どれを食べるか迷うほど、いやいや、全部を食べてみてほしい!!インドカレーファンにはたまらない膨大な種類、是非、迷わずお試しください。
■ケララフィッシュ
こちらは、南インドはケララ地方のタマリンドとココナッツの魚カレー。出ました!!やっぱり南と言ったら魚やエビのカレーでしょう!!海に面した南ならではのカレーです。魚の濃厚ダシとタマリンドの酸味そしてココナッツのマイルドな味わいが絶妙。ご飯との相性が抜群です。白身の魚やメカジキ様々な魚を使いますよ。こちらは、ノンベジ、中辛口となっています。化学調味料、香料、着色料、保存料無添加。
引用元:www.tirakita.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
肉の老舗の賄いに受け継がれた秘伝の味。
1人前には厳選した和牛がたっぷり100g入っています。お子様からお年寄りまで美味しくお召し上がり頂けます。
引用元:www.gyucho.com(引用元へはこちらから)
9種類の国産野菜や豆、きのこを使用した、見た目も食感も楽しめる野菜カリーです。ソテーした国産玉葱をたっぷり使用し、トマトやヨーグルトのほどよい酸味とココナッツミルクのまろやかな味わいに、中村屋秘伝のスパイス抽出製法による上品な香りのカリーソースを合わせました。
内容量 280g
引用元:nakamuraya.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
じっくり煮込んだ鶏肉とトマトの旨みにスパイスの香りが重なり合う芳醇な一皿をお楽しみください。
じっくり煮込んだ鶏肉とトマトの旨みにスパイスの香りが重なり合う芳醇な一皿をお楽しみください。じっくりとテンパリングしたブラウンマスタードシードの香ばしい香りが特徴です。
引用元:www.sbfoods.co.jp(引用元へはこちらから)
ピーナッツオイルの香り。じっくり時間をかけ炒めた玉ねぎの甘味。柔らかく煮込んだ骨付きチキン。たっぷり入ったスパイスの強烈なパンチ。保存料、化学調味料を使用せず一切の妥協なく作り上げた本格ミャンマー式チキンカレー チェッターヒン。
内容量:250g
お取扱い企業
・スーパーマーケット成城石井
・北野エース(九州をのぞく西日本エリア)
・東急百貨店
・明治屋ストアー(京橋ストアー、新宿西口ストアー)
・三浦屋
・フードストアあおき
・ナショナル麻布
引用元:www.36cos.com(引用元へはこちらから)
しまパト最新はこちらから!『#しまむら』が業者などで荒れてて見辛い・・・インスタグラムをアイテムごとに整理して、毎日まとめています☆最新のしまむらパトロールはもちろん、見逃したものもこちらからチェックしてください♪人気アイテムの品番や商品情報もまとめていますのでぜひ♡ #Instagram
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。