2023年05月30日更新
手紙 はらぺこあおむし 切手

郵便局「はらぺこあおむし」の切手が「絵本の世界シリーズ 第2集」で登場♪可愛くて保存用に欲しい♡

日本郵便から、2017年12月に発行した特殊切手「絵本の世界シリーズ 第1集」。絵本の世界シリーズは絵本の世界を題材にした特殊切手で、第3 集まで予定しています。 その第2集として絵本「はらぺこあおむし」がテーマの切手が11月30日(金)に販売されます!

7042
0

マックのハッピーセット『はらぺこあおむし』発売日・ラインナップ・最新情報まとめはコチラから▼

大人気の絵本「はらぺこあおむし」が可愛い切手になった♡

可愛くて使うのもったいない♪

日本郵便から、2017年12月に発行した特殊切手「絵本の世界シリーズ 第1集」。絵本の世界シリーズは絵本の世界を題材にした特殊切手で、第3 集まで予定しています。

その第2集として絵本「はらぺこあおむし」がテーマの切手が販売されます!
2018年11月30日(金)に全国の郵便局、オンラインサイト等で発売されます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

可愛いデザインは大人気間違いなし!

『はらぺこあおむし』とは?

世界中で愛されている、カールの代表作『はらぺこあおむし』

世界中で愛されている、エリック・カールの代表作『はらぺこあおむし』。
この絵本が子どもたちを魅了し続ける秘密は、どこにあるのでしょう?

暖かな日曜日の朝、たまごから生まれたのは、ちっぽけなあおむし。
あおむしは、お腹がぺっこぺこ。
食べものを探しに出たあおむし、月曜日にはりんごを一つ、火曜日にはなしを二つ。
まだまだぺっこぺこのあおむしは、水曜日にすももを三つ、木曜日にはいちごを四つ食べ…。
たくさん、たくさん食べたあおむしは、すっかりふとっちょ!
やがて、あおむしはさなぎになり、何日も眠ったあと、それは美しいちょうちょに変身したのです。

小さなあおむしが、卵から幼虫、さなぎ、蝶へと変化する様子を描いているのですが、単なる知識絵本では終わりません。

一つ目のポイントは穴の開いたしかけのページ。これが、まだお話を理解できない小さな子どもたちやあかちゃんをも虜にしてしまうのです。指を入れたり、めくったり。こうして絵本に親しむきっかけにもなっているのですね。

二つ目は、力強いストーリー。ちっぽけだったあおむしが、ぐんぐん大きくなっていき、最後には美しいちょうになるという展開は、何度読んでも元気と希望をもらえます。

三つ目は、エリック・カール作品の大きな魅力の一つでもある美しい色彩! 子どもたちの大好きな食べ物はどれも美味しそうに描かれ、あおむしを見守るおひさまは優しく描かれ、ちょうちょはうっとりするほど美しく描かれています。コラージュの手法により描かれるその世界観こそが、登場する全てのキャラクターを生き生きと輝かせているのです。

更に数字や曜日、一日の始まりと終わりが登場したりと、年齢を経てもずっと味わえる内容になっているのも、ロングセラーとして愛され続けている理由なのかもしれません。小さな子には持ち歩きに便利なボードブック版が大人気ですよ。

引用元:www.ehonnavi.net(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にちようびの あさ うまれた ちっぽけな 
あおむしは、 おなかが ぺっこぺこ。
げつようびには りんごを ひとつ、
かようびには なしを ふたつ……。
たくさん たくさん たべて、
ふとっちょになった あおむし。
さなぎになって、 さいごは うつくしい 
ちょうちょに へんしんします。
引用元:www.kaiseisha.co.jp(引用元へはこちらから)

価格は820円!2,000万枚(200万シート)限定と思われます。

出典:yu-bin.jp
TM & © 2018 Eric Carle LLC. All rights reserved.
82円郵便切手(シール式)で、はらぺこあおむしの10種類のイラストが切手になっています。左上に配された「ARIGATO」は切手オリジナルデザインに♡

820円で販売されます。
「ARIGATO」と記された切手は、この切手シートのためのオリジナルデザインです。

切手部分の余白のイラストについても、手紙などに貼ってご利用いただけるよう、シールになっていて、はがすと絵本と同様に穴が開いています。
引用元:yu-bin.jp(引用元へはこちらから)

第1集は五味太郎「きんぎょがにげた」も可愛い♡

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コチラもオススメ▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者