3月15日よりスタバ(スターバックス)新作「ホワイト ブリュー コーヒー&マカダミア フラペチーノ」が登場します!気になるカロリーやカスタマイズ、みんなの口コミを紹介します!合わせて季節のオススメフードもチェック!
2018年3月15日(木)より、「白いコーヒー体験」という全く新しい楽しみ方をお届けする2つの新商品『ムース フォーム ラテ』と、『ホワイト ブリュー コーヒー & マカダミア フラペチーノ®』 を全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて販売いたします。
引用元:www.starbucks.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『ムース フォーム ラテ』は、全国のスターバックスで体験できるのは初となる「ムース フォーム」を使った“白いコーヒー体験”です。このムースフォームは、無脂肪乳だけで作った極上濃密な「口当たり」できっと驚くはず。さらに、エスプレッソのダブルショットが、キャラメルのような甘く力強い味とナッツのような後味をしっかり引き出し、コーヒー好きにはたまらない仕上がりに。ムース フォーム、エスプレッソ、スターバックスミルクが3層に重なり合った見た目にも美しいビターな「白いコーヒー体験」です。
引用元:www.starbucks.co.jp(引用元へはこちらから)
【ホット】
通常ミルク:163kcal
低脂肪タイプ:132kcal
無脂肪乳:102kcal
豆乳:158kcal
アーモンドミルク:152kcal
【アイス】
通常ミルク:104kcal
低脂肪タイプ:87kcal
無脂肪乳:70kcal
豆乳:102kcal
アーモンドミルク:98kcal
引用元:yamaguchi-coffee.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミルクの形状や量が違うけれど、スターバックスラテに近いんじゃないかと予想しているの。
トールサイズで200kcalぐらいになるんじゃないかしら。
引用元:30happy-life.com(引用元へはこちらから)
ホワイトモカシロップ追加
さらに甘くしたい人にはホワイトモカシロップ!
疲れたときに飲みたくなりそうですね^^
ヘーゼルナッツシロップ追加
ナッツの後味がもともとあるのですが、さらにナッツを追加を追加してもいいですね!
引用元:stonehenjin.net(引用元へはこちらから)
『ショット追加 ブラウンシュガー追加』
ミルクたっぷりのドリンクだから、さらにショットを追加してもそこまで苦すぎないと思うのよね。
チョコレートやキャラメルで甘さを足してもいいけれど、シンプルにカリカリのブラウンシュガーを追加するのはどうかしら。
引用元:30happy-life.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ホワイト ブリュー コーヒー & マカダミア フラペチーノ」は、しっかりコーヒーを使っているのに、見た目は白く、スイートにコーヒー感を楽しめる意外性のある新作だ。
引用元:www.fashion-press.net(引用元へはこちらから)
『ホワイト ブリュー コーヒー & マカダミア フラペチーノ®』は、コーヒーを使っているのに見た目は白く、スイートにコーヒー感を楽しめる驚きに満ちた商品です。白い見た目からは想像もつかないほどコーヒーの香ばしさを感じる秘密は、毎日店舗でコーヒー豆を全て手作業でミルクに漬け込み完成する「エスプレッソミルク」。豆をローストしたときに表面に染み出すコーヒーオイルをミルクに移すことで、コーヒーの苦みは出さずに風味だけを存分に楽しむ「白いコーヒーテイストのフラペチーノ®」を叶えました。このエスプレッソミルクにホワイトチョコレート風味のシロップを加え、キャンディングしてカリっとした食感に仕上げたマカダミアナッツを混ぜ合わせた、フラペチーノ®好きな方が楽しめるスイートな「白いコーヒー体験」です。
引用元:www.starbucks.co.jp(引用元へはこちらから)
通常ミルク:341kcal
引用元:yamaguchi-coffee.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。