国立科学博物館は、複数の博物館と「古生物とポケモン」をテーマにした巡回展『ポケモン化石博物館』を開催します。
2021年夏~2023年夏まで順次開催予定となっています。開催スケジュールやグッズ、ノベルティについてまとめます。
目次
巡回展示「ポケモン化石博物館」が、開催決定!
順次、日本全国を巡回していく予定だよ。
まずは7月4日(日)に、北海道の三笠市立博物館からはじまるよ!
ピカチュウといっしょに、化石にくわしくなろう!
くわしくはこちら!
kahaku.go.jp/pokemon/ #ポケモン化石博物館— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) Apr 20, 2021
人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター」に登場するふしぎな生き物「ポケモン」にはカセキから復元されるポケモン (以下「カセキポケモン」と呼ぶ) がいくつか知られています。
この展示は、「カセキポケモン」と私たちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べて、似ているところや異なっているところを発見し、古生物学について楽しく学んでいただくものです。
ポケモンの世界の「カセキ博士」とお手伝いの「発掘ピカチュウ」、私たちの世界の博士たちの案内で展示をめぐり、それぞれの世界の「かせき」をじっくり見比べてみましょう!
引用元:www.kahaku.go.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は #国際博物館の日 🏛
#ポケモン化石博物館 のトップバッター、#三笠市立博物館 の特別アートを公開しちゃいます🎨❗
#発掘ピカチュウ と #オムナイト、とっても仲良しです😊
kahaku.go.jp/pokemon/— ポケモン情報局【公式】 (@poke_times) May 18, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7月4日(日)より、三笠市立博物館を皮切りに全国の博物館で開催される「#ポケモン化石博物館」のオリジナルグッズをご紹介!🦖🦕
— ポケモンだいすきクラブ編集部【公式】 (@pokemon_pdc) Jun 25, 2021
各会場で購入可能ですよ🤗
詳しくはこちら!
➡️pokemon.jp/info/event/det…
#発掘ピカチュウ
#カセキポケモン
#ポケモンだいすきクラブ
ポケモン化石博物館楽しそう
— ロイ (@Rock_Ice_ROI) Apr 20, 2021
アマルルガのグッズとかあったら欲しい https://t.co/RTBtWRXst6
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポケモン化石博物館〜!!!!
— ゆずた (@_ne_m__1) Apr 20, 2021
ダイゴさんなんらかの形で関わってて欲しいよ〜あわよくばグッズ〜〜〜
ポケモン化石博物館は素直に楽しみなんだけど、どちらかと言うと入場者に配られる特典(ポケモンカード)はあるのか、グッズ販売はあるのか、地域限定のグッズはあるのか、という部分の方が気になって仕方がない。
— 白森 秋 (@white_white_not) Apr 20, 2021
ポケモン化石博物館、めっちゃ行きたい
— YUTO@FUG並感 (@YUTOToG1) Apr 20, 2021
グッズコーナーに各ポケモンのなんちゃって化石があればなお良い
ポケモン化石博物館って調べようとして候補にポケカって出てくる辺りやはり皆考えることは一緒か
— じゅんじ (@splajyuun1026) Apr 20, 2021
しまパト最新はこちらから!『#しまむら』が業者などで荒れてて見辛い・・・インスタグラムをアイテムごとに整理して、毎日まとめています☆最新のしまむらパトロールはもちろん、見逃したものもこちらからチェックしてください♪人気アイテムの品番や商品情報もまとめていますのでぜひ♡ #Instagram
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
グッズなどの展開にも期待です!