2023年11月30日更新
コストコ レシピ ストックスープ

コストコ『冷たくしても美味しいストックスープ』TOP3!夏のレシピまとめ!7/21バゲットで放送!

夏のコストコ通の間ではストックスープが人気と、2020/7/21(火)放送のバゲットで紹介! スープの中には冷たくしても美味しいものもラインナップ!夏にぴったりな、コストコで冷たくしても美味しい『ストックスープ』をまとめます。 アレンジレシピも必見です!

1458
0

目次閉じる

コストコ『冷たくしても美味しいストックスープ』が夏の食卓にオススメ!


冷たくしても美味しいストックスープ&夏に嬉しい簡単アレンジメニュー
夏のコストコ通の間ではストックスープが人気と、2020/7/21(火)放送のバゲットで紹介!

大量に買い置きできて激安な、コストコのストックスープ♪しかも、そんなスープの中には冷たくしても美味しいものもラインナップ!夏にぴったりな、コストコで冷たくしても美味しい『ストックスープ』をまとめます。

アレンジレシピも必見です!

3位 キャンベル「インスタントカップスープ クラムチャウダー」12個入り 1398円(税込み)


魚介のうまみがたっぷり!
夏にオススメの食べ方
カップ3分の1程度のお湯でスープを溶いて1分待ち、よく冷やした牛乳を加えると冷製クラムチャウダーができあがります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おすすめレシピ:冷製クラムチャウダー


冷製にしたクラムチャウダーを、氷水で冷やしたカッペリーニにたっぷりかけて、1cm角に切ったトマトを散らし、粉チーズとオリーブオイルで味を調えます。
香り図家にパスタをのせれば、冷製の本格パスタが出来上がりあⓂス。

2位 「I SAPORI DEL CASALE オーガニックベジタブルストック」3本入り 1158円(税込み)


有機野菜の濃厚スープ
出典:www.cochaser.com/blog/culinary-treasures-organic-chicken...
イタリア製の「I SAPORI DEL CASALE オーガニックベジタブルストック」はたまねぎ・にんじん・セロリなど有機野菜のみで作ったスープの出汁。

3本で約15食、1食あたり約77円となっています。塩で味を調えるだけで簡単に美味しいスープが楽しめます。冷やして飲んでも美味しいと評判です。
こちらがコストコで販売されている『オーガニックベジタブルストック(ORGANIC VEGETABLE STOCK)』(品番:16580)。750ml入りのパックが3つセットで、お値段は1,158円(税込)です。1本あたり386‬円という計算になりますね。

イタリアの農協に所属するブランド・サポリデルカザーレ(Sapori del casale)の商品を、コストコが輸入したもの。要はブイヨンですが(イタリア語でブロード / Brodo)、本品は肉を使わず有機野菜(玉ねぎ、にんじん、セロリ、リーキ、パセリ)のみで製造。低塩、低脂肪を謳う、ヘルシー感あふれるスープストックとなっています。カロリーは100mlあたり4kcal(脂質 0.5g、炭水化物 0.5g)。
引用元:mitok.info(引用元へはこちらから)

おすすめレシピ:冷製枝豆ポタージュ


ミキサーにベジタブルストック100mlを入れ、市販の冷凍枝豆50g、生クリーム・塩を加えてミキサーにかけることで冷製枝豆ポタージュができあがります。

トマト・たまねぎ・セロリなど野菜をみじん切りして、ベジタブルストックに入れ、オリーブオイル・塩を加え混ぜ合わせます。これをそうめんにかけて食べる「ぶっかけ野菜そうめん」もオススメ!

1位 もずくスープ(永井海苔) 15食 978円(税込み)


沖縄の海の恵み

スポンサーリンク

スポンサーリンク

もずくは汗で失われるマグネシウムなどのミネラルが補給できる栄養食材で、1食あたり約65円とお手頃!
使用されているのは沖縄県産のもずくで、生で太めのものを厳選しているため、独特のシャキシャキ食感が楽しめます。
冷たい水を入れて、冷製スープとしても楽しむことができます。

おすすめレシピ:もずくのネバネバ冷ややっこ


もずくスープの素と輪切りにしたオクラ、1cm角に切った長イモを混ぜる。それを絹ごし豆腐に乗せることで「もずくのネバネバ冷ややっこ」が完成です。

おすすめレシピ:ところてんともずくのサラダ


もずくスープの素に50mlの水を注ぎ、ところてんと千切りキュウリを入れ混ぜ合わせます。酢で味をしめ、仕上げにゴマで風味をつければ「ところてんともずくのサラダ」が完成です。
爽やかな風味で食欲が落ちがちな夏にぴったり♪

コチラもオススメ▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者