【ラヴィット!】一番おいしい『アイス』TOP10ランキング!定番20種類食べ比べ!4/21まとめ!

TBS『ラヴィット!』2021年4月21日(水)の放送では、超一流パティシエが試食&採点!一番おいしい人気『アイス』ランキング! ピノやジャイアントコーンなど、だれもが一度は食べたことがあるアイスクリーム20品を一流のプロが食べて厳選! 番組で紹介された内容をまとめます!

6442
0

しまむら『ラッピー』グッズ!ラヴィット!コラボ全ラインナップ・最新情報まとめはコチラから▼

TBS『ラヴィット!』一番おいしい『アイス』ランキングを紹介!


超一流パティシエが試食&採点!一番おいしい人気アイスは?

TBS『ラヴィット!』2021年4月21日(水)の放送では、超一流パティシエが試食&採点!一番おいしい人気『アイス』ランキング!
ピノやジャイアントコーンなど、だれもが一度は食べたことがあるアイスクリーム20品を一流のプロが食べて厳選!

番組で紹介された内容をまとめます!

プロのお気に入り教えます!『ラヴィット!ランキング』


超一流料のプロが本当にオススメするランキングを『ラヴィット!』のコーナー内で紹介します。
プロが選ぶ「お気に入り=Love it」なお役立ち情報は必見です!

大ヒットアイス20商品がエントリー!


エッセル スーパーカップ 超バニラ
エッセル スーパーカップ チョコクッキー
エッセル スーパーカップ 抹茶
ピノ
MOW バニラ
爽 バニラ
クーリッシュ バニラ
北海道あずきバー
PARMチョコレート
パピコ チョココーヒー
チョコモナカジャンボ
バニラモナカジャンボ
モナ王バニラ
ガリガリ君ソーダ
アイスボックス グレープフルーツ
パナップグレープパフェ
雪見だいふく
板チョコアイス
ジャイアンとコーンチョコナッツ
アイスの実 濃いぶどう

10位 バニラモナカジャンボ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.morinaga.co.jp
ホワイトチョコがバニラとマッチしてコク旨と評価!
2019年3月発売の規格より、原料に「卵黄」が加わったため、アレルギー物質に「卵」が追加になりました。

ジャンボなボリュームで小腹満たしにも、誰かと分けて食べるのにもぴったりなモナカアイス。アイスクリーム規格のコクうまアイスとほんのり甘い洋菓子風もなか。ジャンボオリジナルクオカードが当たるキャンペーン情報がパッケージに印刷されています。
引用元:www.morinaga.co.jp(引用元へはこちらから)

9位 ピノ

出典:www.morinagamilk.co.jp
手軽に食べられる、ミルクアイスとチョコレートの代表的なもの。
チョコレートとアイスの硬さが近いのはものすごい技術と評価。
ひと粒口に含むとチョコとバニラが絶妙なバランスで溶け合い
プチハッピーな気分になれるひとくちタイプのチョココーティングアイスです。
引用元:www.morinagamilk.co.jp(引用元へはこちらから)

8位 PARM チョコレート

出典:www.morinagamilk.co.jp
カカオとアイスの上品さが、ものすごく考えられていると高評価!
なめらかなバニラアイスクリームを口どけのよいチョコで包んだアイスバーです。
引用元:www.morinagamilk.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

7位 ガリガリ君 ソーダ

出典:www.akagi.com
外は固まっているが、中はじゃりじゃりと氷を食べられて、食感が楽しい!
ソーダ味のアイスキャンディーの中に、ガリガリ食感のソーダ味のカキ氷を入れました。
引用元:www.akagi.com(引用元へはこちらから)

6位 雪見だいふく

出典:www.lotte.co.jp
技術的にどうやって作っているのかと、海外のシェフからも聞かれることが多いとのこと。
餅部分の薄さを作れるのがスゴイと高評価。
冷たいバニラアイスを
ふっくらやわらかいおもちで包みました。
8年ぶりにバニラアイスのコクを一新。
バニラアイスのコクと
おもちのもちもち食感が楽しめます。
引用元:www.lotte.co.jp(引用元へはこちらから)

5位 ジャイアントコーン チョコナッツ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.glico.com
コーンのパリパリがクセになる!10点満点で評価しているが、15点をつけたいと絶賛のシェフも!
高焙煎ナッツとチョコレートのトッピング、クリスピーチョコのザクザク食感を楽しめる、定番の組合せです。最後の部分の「しあわせのチョコだまり」のチョコを増量し、最初から最後までのおいしさが更にパワーアップしました。
引用元:www.glico.com(引用元へはこちらから)

4位 アイスの実 濃いぶどう

出典:cp.glico.com
食感がすごくよく、丸い形も面白く手で取って食べやすいと絶賛。
濃いぶどうの味も、商品名通りで美味しい。
アイスの実 濃いぶどう
濃いぶどう
完熟ぶどう果汁をたっぷり80%使用し、
ほどよい甘さとすっきりとした酸味の絶妙な
バランスを実現。口いっぱいにひろがる濃くて
ジューシーな果汁感は、気持ちのいい春に
食べたい味わいです。


引用元:cp.glico.com(引用元へはこちらから)

冷やし中華に入れても美味しいとシェフ考案!


冷麺にリンゴを入れる感覚で、しょうゆ系の味の冷やし中華に入れてもいいのではとのこと。
スタジオでは、そのまま食べたほうが・・・という空気が流れていましたが、お家でも簡単に試せるレシピなので、ぜひ。

3位 北海道あずきバー

出典:www.imuraya.co.jp
砂糖(北海道製造)、小豆(北海道)、食塩(オホーツクの塩)のみでつくられていて、硬いのも添加物を入れていないところのためと高評価。
北海道産原料にこだわり、風味豊かに仕上げました。
引用元:www.imuraya.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2位 チョコモナカジャンボ

出典:www.morinaga.co.jp
チョコレートとバニラのバランスや食感が抜群!
ロングセラーになるのも納得。
チョコもモナカもパリパリッ!ジャンボなボリュームで小腹満たしにも、誰かと分けて食べるのにもぴったりなモナカアイスです。ジャンボオリジナルクオカードが当たるキャンペーン情報がパッケージに印刷されています。
引用元:www.morinaga.co.jp(引用元へはこちらから)

1位 MOWバニラ

出典:www.morinagamilk.co.jp
味が整ってるし、コクもあり、この値段で販売しているというのはすごいと高評価。
国際味覚審査機構(iTi)の優秀味覚賞〝三ツ星″を獲得!
プレミアムアイスクリームでも使われる国産の脱脂濃縮乳やクリームといった液状乳原料を使用し、
濃厚でコクのあるミルクと芳醇なバニラの香りが楽しめるバニラアイス。
引用元:www.morinagamilk.co.jp(引用元へはこちらから)

インスタントコーヒーでちょい足し!


お湯に説いていないインスタントコーヒーを、バニラアイスにちょい足しすると、食感とコーヒーの風味もプラスされてとっても美味しいとのこと。
ティラミスやコーヒー系が好きな方はお家で試してみてください。

TBS『ラヴィット!』番組で紹介された内容まとめはコチラから▼

こちらもおすすめ▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者