TBS『ラヴィット!』2021年4月5日(月)の放送では、超一流パティシエが全て試食して採点!一番美味しいファミマのスイーツを紹介!
番組で放送された内容をまとめます!
目次
しまむらでは、2023年4月19日(水)~ラヴィット!のキャラクター『ラッピー』コラボのグッズを販売します。 しまむら『ラッピー』グッズの最新情報、ラインナップ、品番、販売方法などをまとめます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日のおやつはファミマの
— あひーる (@zNLk56995aphh42) Nov 25, 2020
「こだわりのバウムクーヘン
~発酵バター使用~」
250kcal 税込128円
木のケーキ(バウムクーヘン)と言う名の直径約8cmの発酵バターを使ったバウムクーヘンです。
しっとりし過ぎずふわふわし過ぎない良い具合。
こんな時間におやつ😊
— もちうさ@多忙INリプ減↓甘いもの好き同盟🍫 (@mochiusa_22) Apr 10, 2021
ファミマさんの新発売✨お抹茶チーズケーキ🍵🧀
チーズもお抹茶も濃厚でバランスが良いデザートでうまうま💕
お抹茶好きな方にはかなりオススメします☺️
チーズにクセも全くなくて甘すぎない大人のデザートでした👍
#甘いもの好き同盟
#うまうま
久々にコンビニスイーツを購入。ファミマのお抹茶チーズケーキ☺️甘すぎずなかなかブラックコーヒーに合うお味でございました☺️👍
— ichiroro (@ichiroro666) Apr 11, 2021
#コンビニスイーツ
#久々の甘味処
「お抹茶チーズケーキ」
— MiaoMao (@MiaoMao5) Apr 11, 2021
ベイクド抹茶チーズケーキとレアチーズムースの2層に更にチーズソースと抹茶スポンジクラムをトッピング。青々とした芝生のような見た目。食感はふわりとろり。甘さ控えめの濃厚なチーズの味。抹茶の苦味は弱めかも。😋 #ファミリーマート
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファミマの「とろけるクリームわらび餅」🎵
— くまくん (@kumanoribbon) Sep 28, 2020
きなことホイップクリームのパワーがすごい❗下の黒みつソースが控えめなのもくまくん好み😁😁😁 #ファミリーマート
@gekipachiTV 秘密ですけど最近のとっておき教えちゃいます😁
— ヒポポタマス🦛 (@kabachan0612) Oct 14, 2020
ファミマに売ってるとろけるクリームわらび餅です( ☆∀☆)
わらび餅と黒蜜だけでも美味しいのにそこにホイップクリームも入って三位一体、三種の神器、三本の矢です‼️
唯一の弱点が値段が220円とちょっと高いので自分へのご褒美に是非( *´艸)
今日の三時茶(さんじぢゃー:
3時🕒️のおやつtime)
ファミマのとろけるクリーム
わらび餅。上にきな粉が
かかった生クリームの下には
黒蜜とわらび餅が入ってる
まいうー😋
#ファミマスイーツ— kazz(ハチワレ天国民) (@ka3ba7zu0bu8ko1) Oct 30, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【新商品】ファミマ もっちり生どらつぶあん&ホイップ。☆☆☆☆☆
— くみちょー (@4stringsdiner) Sep 24, 2020
皮はふわふわではなくしっとりもっちり。つぶあんは粒がしっかり残り、生クリームとの割合も6:4くらいでバランス良し。甘さ強め。非常に私好み。リピ決定👏🏻💖☺ https://t.co/xWZHSRB9vm
ファミマ もっちり生どら つぶあん&ホイップ
— あんこさがし (@sweetadiktion43) Oct 17, 2020
気泡の多い粗めの生地はもちもち過ぎず程よいもっちり感。
ふわふわでミルキーなクリームは口溶けが軽く、たっぷり入っていても後に引かない甘さ。
粒あんは皮まで柔らかい小粒の小豆が入ったしっとりとした食感、クリームと馴染みが良いです。
#あん活
ファミマ「もっちり生どら つぶあん&ホイップ」(税込198円、286kcal)
— 夜食人間@コンビニアナリスト (@Foodie_Japan) Apr 7, 2021
ローソンのどらもっちに激似(笑)こっちの方が生地の厚みやケーキっぽさ、蜂蜜の風味から王道のどら焼き感ある。対して具はローソンの方が多い印象。香ばしいどら焼きの中にほくッとした粒あんとクリームが入ってる。#ファミマ
今日のおやつはファミリーマートの生チョコのもちもちクレープ。もち大麦を使用してます。クレープ生地がもちもちでとってもおいしい!中のチョコレートは甘さ控えめなので、クリームと一緒になるとちょうどいい甘さです。税込170円です。
— はな (@choco_mainichi) Apr 9, 2021
#ファミマ のもちもちクレープ!
— あまみ (@f_lwj4) Apr 12, 2021
生チョコがクリームと挟まってて美味しい〜😋もちもち……という程ではないかもしれないけど笑、普通のクレープ生地より厚みと弾力は確かにあった!
#ファミマスイーツ部 #コンビニスイーツ #スイーツ好きと繋がりたい https://t.co/6r8buTKNku
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファミマ 発酵バターを使ったこだわりのフィナンシェ
表面はさっくり、中はしーっとり。
バターもアーモンドもしっかり濃厚で甘さもあって、すっごく美味しい
久しぶりに食べたけどこんなに美味しかったっけ?と感動した…— はなちょこちー (@choco614cheese) Mar 29, 2021
今日のおやつはファミマの
— あひーる (@zNLk56995aphh42) Mar 10, 2021
「冷やして食べるしっとり
食感のバウム」
326kcal 税込158円
表面にグレーズのかかったベチャッとしない程度にしつとりしたバウムクーヘンです。
2020年7月からの変化は分からない。
今日のおやつはファミリーマートの冷やして食べるしっとり食感のバウムです。早速冷蔵庫で冷やして食べてみました(^^)しっとりだけど確かな食感で美味しいです。甘さも丁度よく周りのクリームもバウムの美味しさを引き出していますよ。
— tan_tann (@desertand1) Mar 15, 2021
今日のスイーツ男子🍰ファミマにて、ファミマスイーツ🍰
冷やして食べるしっとり食感のバウム‼️安定の美味しさ‼️😃💕👍— なかやん (@dancejijie) Mar 23, 2021
今日のおやつはファミマの
— あひーる (@zNLk56995aphh42) Jul 24, 2020
「ふわとろティラミス」
264kcal 税込280円
コーヒーシロップをしみ込ませたコーヒースポンジとティラミスムースを二段重ねにしてその上にホイップクリームとココアパウダーをトッピングしたティラミスです。
ティラミスムースがふんわり、コーヒーの風味が良い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【社畜の午後4時過ぎ】
— おしゃべりなシーズー🦀 (@SZoo2010) Aug 3, 2020
ファミマ
ふわとろティラミス
ふつうにティラミスで好き
ファミマのスフレプリン🍮
— むぎちゃん (@Qx00iBqkvHYtKra) Apr 10, 2021
これはオススメ👌
ずっと気になってたファミマのスフレプリン、スフレチーズケーキをプリンと絡めて食べる感じが新しい……美味しい……♡♡
— しょこら(たると)ライター (@chocolat_tart) Apr 10, 2021
#ファミマ https://t.co/X3z0djARVR
#エセまいにちPIGGS
以前食べたファミマの大人のスフレプリンカシスショコラとは違う
スーパー商品ですが
スフレプリン(特に飾り無し)です
スーパースイーツなのでお値段は200円しなかったと思いますが突出した甘さは無く食べ易く美味しかったです♪— フカぶー🐽 (@0440_PIGGS) Apr 10, 2021
@famima_now
— 🍓ましろ🍓 (@marumarumama_) Feb 6, 2021
クーポン券当選しました💌🤗
ファミリーマート様
濃厚ショコラエクレール🍫
全体がチョコでコーティングされていて中にザクザクのチョコとたっぷりクリームが詰まっていました💖とても濃厚で満足感が凄いです!コンビニスイーツではかなりレベル高いです😆💕
#ましろの当選ご報告
ファミマの "濃厚ショコラエクレール" をいただきました😊
— そいみぃ (@daifuku_fuku7) Feb 15, 2021
たっぷり詰まった濃厚なほろ苦クリームとチョコシュー生地がベストマッチ🍫💕
全体的に甘さ控えめで大人のためのスイーツという感じでした💓また食べたい🥰
#ファミマビーントゥバーチョコレート食べてみた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファミリーマートでは、創立40周年を記念して「40のいいこと!?」に取り組んでいます。 「40のいいこと!?」の5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、ファミリーマートで人気のオリジナルアイスがマルチパックになった「チョコボールアイスアソート」「たべる牧場ミルクバー」が新発売!
2021年4月7日放送の『バゲット 気分が上がるランキング』では、春の新作アイスを特集! 春はアイス業界も商品を入れ替える時期で、フルーツを使ったものが多く登場するそうです。 番組で紹介された、アイスマン福留さんがおすすめする!この春に食べるべき最新コンビニアイスをまとめます。
2021年3月17日放送の『ソレダメ!』では、『ファミリーマート』を特集! この春ファミマが超進化!春のスイーツや日常雑貨など、今買うべき商品を一挙大公開!
ファミリーマートで毎回人気の「BT21」コラボキャンペーン! オリジナルグッズや、一番くじ、対象商品でもらえるおまけなど、早々に売り切れすることも・・・ ファミマ「BT21」コラボキャンペーンのスケジュールやラインナップを随時し更新します!
3月29日(月)~TBS新番組『ラヴィット!』がスタートします!川島明(麒麟)さんがMCで、「衣」「食」「住」「遊」の情報を放送します。 3月29日(月)の放送では、超一流パティシエが全て試食して採点!一番美味しいセブン‐イレブンのスイーツを紹介! 番組で紹介された内容をまとめます!
TBS『ラヴィット!』2021年4月5日(月)の放送では、超一流パティシエが全て試食して採点!一番美味しいローソンのスイーツを紹介! 番組で放送された内容をまとめます!
しまパト最新はこちらから!『#しまむら』が業者などで荒れてて見辛い・・・インスタグラムをアイテムごとに整理して、毎日まとめています☆最新のしまむらパトロールはもちろん、見逃したものもこちらからチェックしてください♪人気アイテムの品番や商品情報もまとめていますのでぜひ♡ #Instagram
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
ファミリーマート通常価格
128円(税込138円)